
- はじめたきっかけについて
仲の良い友達のお姉さんがずっと通っているということで、1年生の時にその友達に誘われて一緒に入りました。週3回、学校帰りに通えるので、親も安心して通わせることができています。学習系の習い事をひとつはやらせたいと思っていましたが、通いやすさが一番です。先生もベテランの方で、辛抱強くよく見てくださいます。ありがたいです。
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
単純に計算能力が上がりました。親でもできないくらいのスピードで計算をしてみせるし正確です。算数や他の勉強にも役立っているのではないかと思います。得意なことがひとつあると、他のことにも自信がつくと思うので、そのような経験をさせられてよかったです。ただ最近では、級が上がってだいぶ内容が難しくなってきたらしく、難しいとこぼして少し嫌がっています。
- 子供が楽しそうだったか
最初の頃はできるようになることや、級が上がることがうれしく、モチベーションになってよく学習できたようです。最近は級が上がって難しくなってきたらしく、毎度「難しい」とこぼしています。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
学校外で、自分で取り組んで自分で片付けて帰ってくるということがはじめてだったので、良い経験になってよかったなあと思っています。級が上がると家でもご褒美を設定して、励ましながらやっていきました。最近、内容の難しさから行き渋るので、ふんばりどきだなと思っています。
- このスクールの雰囲気について
静かに、ピシッと、集中して取り組める環境になっていて良いと思います。
- コース・カリキュラム・指導内容について
教室内で完結しているので、親はあまりよく把握できていません。
- 施設・設備について
猛暑の中クーラーがないのは厳しいなと思います。熱中症も心配ですし、盛夏の時期は休塾しようかとも思います。
- 改善を希望する点
現金の集金袋でしかお支払いができないので、Paypayなど対応してもらえたらなと思うことがあります。先生とも連絡が取りづらいので、LINEなどなにかしらの連絡手段を設けてもらえたらうれしいです。
- 通っている/いた期間: 2022年6月から