
- はじめたきっかけについて
家族ぐるみで仲良くしている子が習っていて、誘われて体験に参加し、本人が楽しかったらしく即入会
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
ゲーム主体の土日から、練習と試合の休日になり、体力がつきました。
多少の雨や雪でも練習があり、強くなったように感じます。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
休憩中や試合の合間など、チームメイトと楽しそうにしているのを見ると嬉しくなります。
カップ戦などは勝ち負け関係なしに楽しみになりますね。
- このスクールの雰囲気について
ベテランコーチ、親コーチ、若いコーチもおられ、非常に熱心です。
子どもたちは学年、学校関係なく非常に仲の良い感じです。
優しい子が多いのか、競争心という面では少し他チームより見劣りする気はします。
- コース・カリキュラム・指導内容について
練習は基本学年毎。
ボールタッチの基礎練習やオフザボールの動き方の指導は少ないように思います。
- 施設・設備について
芝生のグラウンドと砂のグラウンドのコートがあるので、どちらでも練習や試合ができるのは非常にいいと思います。
ナイター設備がなく、平日夜の練習が無いので、そこは他チームと比べて不利かと。
- 改善を希望する点
平日の夜練習。
基本練習の徹底(課題テスト性)があった方が子供たちは練習に励むかと。
コーチによっては厳しい声が多い方がおられるので、もっと褒めてあげてほしいです。
- 通っている/いた期間: 2000年1月から