
- はじめたきっかけについて
中学受験を考えて小学四年から塾に入校。
自分で選んだ習い事ではないので勉強時間や宿題などで
しんどい時期もあったが最近ようやく自分で時間を作って勉強することが出来ていると思う
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
宿題を自ら進んでやるようにここ最近なってきた。
勉強する時間もだんだんと長くできているような気がする
- 子供が楽しそうだったか
点数ごとにポイントをもらって集めると景品を交換するなど
友達と切磋琢磨して毎日の小テストの勉強もするようになった
- 親としてうれしかった/気になったことについて
点数だけで見てしまい、点数や偏差値の伸びが悪いとこのままではいいのかと不安になる。応援してもプレッシャーのなるのではないかと思い不安になる
- このスクールの雰囲気について
カリキュラムなど充実していて、できる子だけを伸ばすようなことはせず
できないところを徹底的に教えてくれるところ
- コース・カリキュラム・指導内容について
全国にある塾なだけに、カリキュラムがしっかりしていると思う。
- 施設・設備について
教室自体がかなり小さいのでごちゃごちゃしている。
先生も少ないのでしっかり見ていてくれるか不安
- 改善を希望する点
当初2時間連続勉強してもよいということだったが
コロナ以降は1時間のみの勉強になり、家で全く勉強しないので
そろばんで集中してやってほしかったができなくなってしまったこと
- 通っている/いた期間: 2018年4月から