
- はじめたきっかけについて
小学校になり、何か習い事をと思って本人に色々と提案した中で、興味を持ったのがそろばんだった。見学に連れて行ったら、楽しかったからやってみたいと言ったので、通うことにした。
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
学校で足し算も習ってない時期だったけど、そろばんのやり方はすぐにつかめて、理解ができていた。すぐに九九も覚えて、かけ算も割算もできるように。暗算力がついて、学校の問題もすらすら解けるし、時計を見て、あと何分かなどの計算も自分でできるようになった。
- 子供が楽しそうだったか
試験を受けられるレベルに達すると、すらすら解けるので、イキイキとしているが、級が上がった直後などは、あまり解けないので、少し楽しくなさそうに見える。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
私も小学生の頃にそろばんを習っていたので、共通の話題ができてうれしい。私が使用していたそろばんが残っているのを知り、新しいのは買わなくてそれを使いたいと言ってくれたのが、何だかうれしかった。
- このスクールの雰囲気について
集中しているこの方が多いと思う。集中してない様子の子には、先生がすぐに声をかけてくださるので、大丈夫だと感じる。
- コース・カリキュラム・指導内容について
フラッシュ暗算もたまにするようで、動体視力も鍛えられるなぁと思った。
- 施設・設備について
城南にも大道にも両方通っていますが、どちらも感染対策をしっかりとしてくれています。
- 改善を希望する点
こちらの都合だが、火曜木曜が行きやすい曜日だが、大道にしか行けず、近いのに学校の帰りに行けないのが残念。
- 通っている/いた期間: 2020年6月から