
長岡京サッカースポーツ少年団 第十小学校の口コミ
小学5年生の男の子と30代後半のお父さん
- はじめたきっかけについて
本人がサッカーが好きであり、また仲の良い友達の多数もサッカー少年団に所属しているため本人の希望により入団させた。
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
もともと放課後に練習していたが、少年サッカー団に入団して基本的なサッカーの動きが身についたように思う。
- 子供が楽しそうだったか
もともとサッカーが好きだったので毎週の練習にも積極的に参加している。リフティングやシュート練習などの個人技や他のチームメートとの連携的な動きも楽しみながら身についているように言える。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
サッカーを通じて周りのチームメイトとのきずなが深まったように思う。学年の違う子供たちが一緒に取り組むことによってサッカーだけでなく今後の人生においてよい影響があったんじゃないかと思うと満足に感じる。
- このスクールの雰囲気について
本格的な練習というよりはサッカーを通じて友達同士のコミュニケーションや人間性を高めることに重きを置いているように見えた。先生の指導も特に問題ないように見える。
- コース・カリキュラム・指導内容について
専門的な練習よりも基本的な練習を繰り返し行わせているように見えた。息子も楽しんでいるので特に問題は感じなかった。指導方針も健全で安心している。
- 施設・設備について
小学校のグランドを使用して練習しているが芝ではなく一般的な土のグラウンドなので雨などの天候が続くとグラウンドがぬかるみ練習しにくいように見えた。
- 改善を希望する点
いろんな学年の子供が一緒に練習しているので友達の輪が広がり本人の人生に良い影響を与えていると思う。試合出場機会も公平にされており特に不満点はないように思う。
- 通っている/いた期間: 2020年4月から