
下忍少年サッカークラブ 吹上コスモスアリーナの口コミ
中学3年生の男の子と30代後半のお母さん
- はじめたきっかけについて
友達がやっていて、そのときは体力がなく、学校の持久走が全然ダメだったから
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
体力ついた
足が早くなった
サッカーが上手くなった
免疫力がついた
- 子供が楽しそうだったか
たまに行きたくなることがあったが、だいたいは楽しく行っていた
- 親としてうれしかった/気になったことについて
サッカーの試合のとき、子供を会場まで送り迎えがめんどくさかった
- このスクールの雰囲気について
コーチは怒る時もあるがその反面優しいときもあり、よくできたときには褒めてくれる
- コース・カリキュラム・指導内容について
サッカーを何も知らなかったが入ったことにより、
辞める時にはだいたい分かるようになった
- 施設・設備について
グラウンドが学校のを使っており、
芝のある部分が3分の1でそれ以外が土だった。
特に不満はなかった。
- 改善を希望する点
あいさつなどの礼儀を学べたり、習い事をすることで他の人よりもその部分が優れたりすることが出来る
- 通っている/いた期間: 2016年3月から