
グローリーサッカースクール 南区教室の口コミ
小学4年生の男の子と30代後半のお母さん
- はじめたきっかけについて
町サッカーチームに入っていて、その中で活躍出来るように、家から学校帰りに通えるスクールに通っている。同じサッカーチームの子も多くいるので、安心して通わせている
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
学年が違う子の中でも物怖じせずにチームの中で活躍出来るようになった
- 子供が楽しそうだったか
合宿で他のスクールの子と一緒になってサッカーできるのが楽しそうだった。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
子供が夢中になれる事を見つけて、それに全力で取り組んでる姿やそこから人間関係の和が広がって充実してそうな毎日を送っているから、そこが純粋に嬉しい
- このスクールの雰囲気について
挨拶をしっかり教えてくれたり、相手がいるから試合ができるんだという事など、スポーツを通じて相手に感謝する気持ちや自立心を学ばせてくれる気がする
- コース・カリキュラム・指導内容について
レベル訳がされているわけではなく、みんな一緒なので、だんだん上手くなってきたりすると物足りなくなると思う
- 施設・設備について
サッカーなので広い広場があればできるので、それは充分に満たされているので満足
- 改善を希望する点
今の時代にあった指導なのだとは思うが、少し優しすぎる気もする。特に集団スポーツでは、やはり色んな子が居るので、厳しすぎるのはダメだが、ある程度の厳しさは必要な場合もあると思う
- 通っている/いた期間: 2017年4月から