
ASL 吹田【サッカー】 岸辺第一小学校の口コミ
小学3年生の男の子と40代前半のお父さん
- はじめたきっかけについて
仲の良い友達が始めたから。元からサッカーに興味があり、本人の意向を汲み取って
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
サッカーは上手くならなかったが、初対面の同世代の子とま仲良くなれた
- 子供が楽しそうだったか
サッカーを習いに行くことより友達と会うことが楽しみになっていた
- 親としてうれしかった/気になったことについて
練習がある日に仕事があった場合、行かせることができなかった。練習が終わったあと、1人になる時間が長くなるため、通わせる事ができなかった
- このスクールの雰囲気について
同地区の別のサッカースクールは厳しかったが、通っていた所は比較的優しく、子供の性格に合っていた
- コース・カリキュラム・指導内容について
子供のレベルに合わせた指導がなかったため、上達には至らなかったが、子供の才能の問題なので仕方がない
- 施設・設備について
学校のグラウンドや近くになる場所を借りての練習だったため、広々としていて良かった
- 改善を希望する点
子供のレベルに合わせた細かいグループ分けがあれば良かったと思う
- 通っている/いた期間: 2020年4月から