
- はじめたきっかけについて
親が大人のスイミングに通っていてこの施設を知りました。まだ小さい時に日曜日のベビー体育に通っていた時期がありましたがスケジュールが合わなくなり一度退会、幼稚園に通い始めたのをきっかけに平日15:30からの教室に席を置くことにしました。
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
体の使い方を教えてもらい、1年半で低いながらも跳び箱が跳べるようになりました。マットや鉄棒はまだ上手くこなせませんが、普段から身体を動かすことが好きになりました。
- 子供が楽しそうだったか
普段のコーチも好きですが、振替の別コーチのレッスンも楽しんでいます。どのコーチも子どもが楽しくできるよういろいろ工夫してくださいます。あんまり楽しくなると騒がしくもなりますが、ちゃんと叱ってくださるのもありがたいです。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
毎回ガラス越しに成長する姿を見学できるのが嬉しいです。ご家庭によっては、コーチや他の生徒さんとの相性も見て曜日変更する場合もあるようです。見学廊下は空調もきいています。平日は椅子にも座れますが、祝日休日は見学者が多めだと座れないこともありました。
- このスクールの雰囲気について
雰囲気がよく、子どもたちも頑張って取り組んでいます。習熟度に合わせて2グループに分かれて取り組まれることが多いようです。
- コース・カリキュラム・指導内容について
平日は15:30から幼児、16:30から小学生のクラスがあります。マット、鉄棒、跳び箱の指導があります。週ニ以上、スイミングやダンスのコースと合わせて通わせることができるのも魅力的だと思いますが、小学生になると人気の曜日時間があるようで、クラスの空き、スクールバスの空きがないと難しい場合もあるみたいです。
- 施設・設備について
空調は快適です。部屋の広さは人数や活動内容を考えても十分と思います。エレベーターは3台、混み合う時間でもあまり困ることはありません。駐車場、駐輪場があります。駐輪場に関しては普段から混みやすいですが、駐輪場には特定の時間に自転車を整理する方が付かれていることがあります。
- 改善を希望する点
特定のコーチにこだわらなければ別の曜日で振替が取りやすいので助かります。夏休みなど、別料金で相性の良いコーチにプライベートレッスンをお願いできたりもします。
- 通っている/いた期間: 2021年4月から