
- はじめたきっかけについて
小学校入学前に、算盤教室案内がきたので、1つ上の姉と見学に行き、興味を持ったのでそのまま受講することになりました。
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
算盤の他に脳トレもありました。脳トレや算盤をすることで、いくらか助けになったと思います、
- 子供が楽しそうだったか
級が上がって数字が多くなり難しくなると、情報処理能力が低かったので、混乱してたようで、辞めたいとよく言ってましたが、3級に受かったらNintendoSwitchを買うというと、嫌嫌ながらも頑張って通い続け、小学校を卒業する前になんとか3級に合格しました。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
計算は早くなったと思います。九九も小学校の授業では引っかからずに、スラスラとこなせてました。
- このスクールの雰囲気について
先生は昔ながらの先生なので、ちゃんとやらない時はキッチリと叱ってくれるので、適度な緊張感があって良いと思います。
- コース・カリキュラム・指導内容について
人数が多いので、一人一人と向き合うというのはなかなか難しいようでした。
- 施設・設備について
古い公会堂を借りてやってる
- 改善を希望する点
脳トレは頭をほぐす事ができて良かったと思います。テキストにも出ていた問題とかもあって、知らぬ間にビジョントレーニングができてた事により、勉強の面で助けられた部分もあったかと思います。
- 通っている/いた期間: 2018年4月から