
- はじめたきっかけについて
•元々兄が野球やっていたがどうしてもやりたくないといい他のスポーツを何かやって欲しいという親の思いからいろいろなスポーツを体験させたらスイミングが1番やってみたいということになり始めた。
•元々泳ぐことが好きだったので毎回楽しく通えそうだということではじめた。
•場所が行きやすい点と近くにスーパーもあったので待ってる間に時間を潰せると思ったから。
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
自分から何かやりたいとほとんど言ったことがなかったのが通い始めてからもっと泳げるようになりたいもっと上手くなりたいと積極的に取り組むようになった。
コーチからの声かけで選手コースにお誘いをうけ毎日通うようになってからも常に目標を持ちながら取り組んでいるように思える。
- 子供が楽しそうだったか
泳ぐことが楽しいといい自分のなかで常に目標をもって取り組んでいるように思える。
達成した時の喜びがとても大きくスイミング通わせてよかったと思っている。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
毎日スイミングの送り迎えをするのは大変だが子供が夢中に取り組んでいる姿を見ていると応援したくなる気持ちにもなる。
夢中にさせてくれてありがたいという気持ちでいっぱいです。
- このスクールの雰囲気について
スイミングは個人スポーツであるものの友達がタイム切れた時にはともに喜びみんなで頑張ろうという気持ちになれるのはチームプレーで行うスポーツとはまた違った感じに思える。
一人一人が目標をもちみんなで達成できるように分かち合える仲間がいるのも素敵なことだと感じた。
- コース・カリキュラム・指導内容について
スイミングに関してよくわからないのでほとんどコーチにお任せですが特に今のところ要望というものはありません。
- 施設・設備について
選手コースの人数が増えてきたので時間をずらすなどみんながちゃんと泳げるような環境を作って欲しい。
正直人数の割には狭い気がする。
- 改善を希望する点
大会の時は送り迎えもしていただいてますし特に要望というのはありません