サンドームおとふけ【運動・体操・陸上】 音更町教室

4.0(4件)
北海道音更町雄飛が丘の子ども運動・体操・陸上スクール
サンドームおとふけ【運動・体操・陸上】 音更町教室
※ 画像はイメージです。実際の風景とは異なります。
運動・体操・陸上
3歳 〜 12歳
北海道河東郡音更町雄飛ヶ丘3
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

サンドームおとふけ【運動・体操・陸上】 音更町教室について

  • 北海道河東郡音更町の体育施設内で開講されている体操教室です。

    幼稚ねん年少以上の幼児・小学生を対象として、体操指導を行っている教室。

    学校教育でも必須種目である跳び箱・鉄棒・マット運動を中心として、様々なジャンルの運動を取り入れたカリキュラムが特徴です。

    体操を通して、身体を動かすことの楽しさや集団行動の基本を学ぶことができるような指導を心掛けているのが魅力。

    見学・体験教室は随時無料にて受付中。

    【対象年齢】3歳~12歳
    【曜日】火、金
    【費用】月会費:4,000円(税別)
    【アクセス】「帯広駅」より車で20分

口コミ・評判

口コミの投稿者アイコン
サンドームおとふけ【運動・体操・陸上】 音更町教室の口コミ
小学3年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    体験のチラシを見つけ、子供に見せたところ「行きたい」とのことだったので連れて行くと、とても気に入ってそのまま入会しました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    試合が無いのでゆっくり何度も反復練習させてもらえます。いつのまにか跳び箱8段ができるようになっていて驚きました。

  • 子供が楽しそうだったか

    練習そのものも楽しそうにやっていますが、器具の準備や片付けを率先してやっており、それを先生に褒められるのも嬉しいようで、楽しそうに毎回通っています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供の成長を見ることができるので嬉しいです。離れた町から通っていますがその甲斐があると思っています。

  • このスクールの雰囲気について

    大きなアリーナでゆったり練習しているので皆さん穏やかな雰囲気で楽しそうです。でも列を乱したりおしゃべりしている子にはお叱りもちゃんとあり、いい雰囲気の教室だと思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    跳び箱、マット、鉄棒の3つをバランスよく習えていいと思います。

  • 施設・設備について

    利用している体育館はきれいで使いやすいです。冬には暖房もしっかり効いていて快適です。

  • 改善を希望する点

    体育館は市街地へのアクセスもよく利用しやすいです。終わった後の食事や買い物も便利です。

  • 通っている/いた期間: 2019年1月から
口コミの投稿者アイコン
サンドームおとふけ【運動・体操・陸上】 音更町教室の口コミ
6歳の女の子と30代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    子供がやってみたいと言い、体験に連れて行くと楽しそうにし続けて行いたいと言ったので!

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    全然出来ていなかったものが次々と上達していき大変満足しています。苦手なものも前向きに行ってます。

  • 子供が楽しそうだったか

    ひとつひとつわからないところを聞いて何とか自分のものにしようとして出来なくても何度も練習して前向きに取り組んでます。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    まず子供が楽しそうにしてるが1番嬉しい!あと出来てなかったものが出来るようになったときの顔がうれしそうでそれがまたうれしい!

  • このスクールの雰囲気について

    子供と言うより親が先生に文句を言っているのが気になる。自分の子びいきは辞めてほしいなと感じる。一気に空気が悪くなるので。それ以外は雰囲気もよくとてもいい!

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    コース内での実力差があって気になる。もうちょっと細かくコースを作ってほしいと思った。

  • 施設・設備について

    しっかりと感染症対策もしているし、キレイで清潔に保たれていていいと思う。

  • 改善を希望する点

    先生によって教え方の差があるので先生の選択が出来ればと思う。

  • 通っている/いた期間: 2021年4月から
口コミの投稿者アイコン
サンドームおとふけ【運動・体操・陸上】 音更町教室の口コミ
小学5年生の男の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    逆上がりができるようになったら、いいなと思い通い始めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    逆上がりは、出来たり出来なかったりですが、跳び箱は8段まで飛べるようになりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    ずっと、楽しく前向きに通えていたのですが、一緒に通っていたお友達が辞めてしまい、最近ヤル気が落ちています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    先生が、若い先生に変わってから、厳しいので、前の先生に戻してもらいたい。

  • このスクールの雰囲気について

    沢山の子供達がいて、周りで見ている親御さんがいて、雰囲気は凄くいいと思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    鉄棒、跳び箱、マットと、色々やらせてもらっているので、良いと思います。

  • 施設・設備について

    待っている時間がもったいない。跳び箱も2つあるのだから、2つ使って欲しい

  • 改善を希望する点

    若い先生の指導が少し厳しく感じるので、もう少し子供に寄り添い指導して欲しい

  • 通っている/いた期間: 2018年6月から

詳細情報

  • アクセス
    北海道河東郡音更町雄飛ヶ丘3
このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

同じ地域の運動・体操・陸上教室を探す

北海道の運動・体操・陸上教室ランキング

最近見た教室

近くの教室情報