利用者数No.1 コドモブースター
利用者数No.1 コドモブースター
当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円分

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

木谷綜合学園 湖南教室

5.0(3件)
富山県氷見市飯久保の子どもそろばんスクール
木谷綜合学園 湖南教室
※ 画像はイメージです。実際の風景とは異なります。
そろばん
対象年齢 *調査中*
富山県氷見市飯久保257
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

木谷綜合学園 湖南教室について

  • 幼児から楽しく始められるそろばん学習の指導を行っている教室です。毎週火曜・木曜・土曜日に近隣の子ども達が集ってそろばんの練習を行っています。

    そろばん学習は、計算力が身につくのはもちろん、集中力、イメージ力、記憶力が向上します。学校での算数にも自信がつき、勉強への意欲も湧いてきますよ!

    1回20~30分のお試し体験も実施しています。実際にそろばんに触って体験することができますよ。そろばんをお持ちでない方には貸し出しも行っています。

    【対象年齢】幼児~
    【曜日】火・木 ・土
    【アクセス】「島尾駅」より車で12分

口コミ・評判

口コミの投稿者アイコン
木谷綜合学園 湖南教室の口コミ
中学3年生の女の子と50代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    兄弟が既に習っていて、計算能力がアップし、算数が得意になっていた為。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    段々と上達し、段位取得までいった。それに伴い、計算能力がとても向上した。

  • 子供が楽しそうだったか

    タイムが上がっていくのが楽しいようでした。クリスマス会やイベント等があり、楽しそうでした。山登りゲームでは、順位が張り出され、上位になるよう頑張っていました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    計算能力がびっくりするほど高くなりました。足し算、引き算はもとより、掛け算、割り算も暗算でとても早く計算出来ました。

  • このスクールの雰囲気について

    先生はとても熱心で、親とのコミュニケーションもとても良好でした。生徒がうるさかったりふざけたりすると注意するので、教室は静かで集中してそろばんが出来ます。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    能力に応じて、級や段の検定試験を受けます、一人一人の実力に応じてテキストを用いて、練習問題を出してくださいます。

  • 施設・設備について

    夏は冷房、冬は暖房完備の快適な教室でした。別途、追加料金はかかりますが。

  • 改善を希望する点

    計算の能力は確実に上がるので、小さいうちから習わせると、自信がつき算数が得意になると思います。

  • 通っている/いた期間: 2012年4月から
口コミの投稿者アイコン
木谷綜合学園 湖南教室の口コミ
小学5年生の男の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    字をきれいにかける子になって欲しかったので、1年生の時に習い始めました。友達も一緒に通っていて、楽しそうです。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    習字の練習はもちろん、学校の宿題もしてきてくれるので、助かります。集中力もついて、とても喜んでいます。

  • 子供が楽しそうだったか

    クリスマスや正月にビンゴゲームなど楽しい時間もあるようです。練習が終わってから、友達と遊ぶ時間も楽しいようです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    書き初め大会でも、いい成績を残せたり、子供にとって、励みになっているようです。字もきれいにかけるようになりました。

  • 改善を希望する点

    生徒が多い日は、なかなか順番が回らず、帰宅時間も遅くなってしまいます。不満は、他にはありません。よくしていただいてます。

  • 通っている/いた期間: 2015年9月から
口コミの投稿者アイコン
木谷綜合学園 湖南教室の口コミ
小学5年生の男の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    小学校1年生の時に計算に強くなってほしくて習い始めました。先生が、一つ一つ親身に教えてくださり、集中力がつきました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    先生が、一つ一つ親身に教えてくださり、集中力がつきました。暗算も珠算も段位を目指して頑張っています。

  • 子供が楽しそうだったか

    昇段試験があり、今は段位を目指して、頑張っています。クリスマス会など、時にイベントもあるので、楽しめているようです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    楽しいイベントがあることや、夏に合宿があったり、競技大会があることで、モチベーションもあがるようです。

  • 改善を希望する点

    毎月の支払いの他にも冷暖房費が、半年毎にかかるのが、少し負担に感じています。他には、特に不満はありません。

  • 通っている/いた期間: 2015年4月から

詳細情報

  • アクセス
    富山県氷見市飯久保257
このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

同じ地域のそろばん教室を探す

氷見市の習い事ランキング

近くの教室情報