利用者数No.1 コドモブースター
利用者数No.1 コドモブースター
当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円分

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

桜台サンバード【野球】 練馬区立開進第三中学校

4.0(6件)
東京都練馬区桜台の子ども野球スクール
桜台サンバード【野球】 練馬区立開進第三中学校
※ 画像はイメージです。実際の風景とは異なります。
野球
6歳 〜 12歳
東京都練馬区桜台2-18-1 練馬区立開進第三中学校
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

桜台サンバード【野球】 練馬区立開進第三中学校について

  • 練馬区にある少年野球チーム。野球を通して社会性を豊かにし、体力を養い、個性を伸ばすことを目指しています。

    チームは、開心第三小学校の児童を中心に、近隣の学校に通う子供たちで構成されています。異年齢の子どもと一緒に取り組むことで、協調性・リーダーシップ・フォロワーシップなどさまざまな力を身に着けることができます。

    通常の練習に加え、夏季合宿、親子大会なども実施。楽しみながら取り組めるのが嬉しいですよね。

    【対象年齢】6歳~
    【曜日】土・日・祝の午前
    【費用】入会費:1,000円/月会費:3,000円/その他保険料などが必要です
    【アクセス】「◯◯駅」より徒歩で◯分

口コミ・評判

口コミの投稿者アイコン
桜台サンバード【野球】 練馬区立開進第三中学校の口コミ
小学6年生の男の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    同級生の友達から誘われて始めました。体験入部から初めてすぐに入部しました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    全くの素人から参加して、しっかりと野球という競技が成立するようになりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    ほぼ毎週練習があるので、習慣化していたとは思いますが、楽しそうなときもあれば、そうでないときもありました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    母親が当番しなければならないので、拘束されて負担感がありました。

  • このスクールの雰囲気について

    指導者の方は厳しいが熱心に指導していただけたのではないかと思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    全くの初心者から参加させていただきましたが、野球という競技が成立するまで上達することができたので良かったです。

  • 施設・設備について

    小学校や中学校、区のグラウンドを利用していたので特に設備に問題はなかった。

  • 改善を希望する点

    月謝は非常にリーズナブルだった。値段の割には十分な内容だと思う。

  • 通っている/いた期間: 2018年4月から4年11ヶ月間
口コミの投稿者アイコン
桜台サンバード【野球】 練馬区立開進第三中学校の口コミ
小学6年生の男の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    親が野球好きということもあり、同級生の親御さんの誘いを受けて始めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    礼儀や挨拶などの社会における最低限の基本事項はしっかりと叩き込まれていると思います。

  • 子供が楽しそうだったか

    他のチームとの競争があるので、負けたくないという気持ちからか自主的に練習に取り組む面も見られました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    ほとんど指導者の方に任せていたので、親としては特にチームへのかかわりも薄かったため、何とも言えませんが、子供は良かったと思っているようです。

  • このスクールの雰囲気について

    指導は厳しめだとは思いますが、リーグ戦等で勝ち進むこともあったので、良いチームなのではないでしょうか。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    コースやカリキュラムは特にないと思いますが、少ない指導者の中で精いっぱいの指導をしていただいていると思います。

  • 施設・設備について

    学校のグランドや区立のグランドを使用するため、それなりの設備しかありませんので、どちらともいえないと思います。

  • 改善を希望する点

    親の当番が負担だと思います。私は協力していませんが妻が大変そうに見えました。

口コミの投稿者アイコン
桜台サンバード【野球】 練馬区立開進第三中学校の口コミ
小学6年生の男の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    兄が入っていたので、指導内容も理解した上で当然のように入会しました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    全くの未経験だったが、さまざまな指導のお陰で、ピッチャーをするまで上達しました。

  • 子供が楽しそうだったか

    やりたくなければ、いつでもやめて良いと言っていますが、嫌だと言っており、本人は楽しんでいるのではないかと思います。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    試合で勝つ喜びや、負けた時の悔しさなど、さまざまな経験ができていると思います。

  • このスクールの雰囲気について

    監督やコーチの指導は厳しいが、子供たちは楽しく取り組んでいると思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    監督やコーチは経験豊富な方ばかりで、子供を安心して任せられます。

  • 施設・設備について

    練習場所を確保するのが、大変なようでグラウンド係の方は苦労されていると思います。

  • 改善を希望する点

    同じ小学校に2つのチームがあり、メンバー集めが難しい面もあると思います。

  • 通っている/いた期間: 2017年4月から

詳細情報

このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

同じ地域の野球教室を探す

練馬区の習い事ランキング

近くの教室情報