
- はじめたきっかけについて
学習系の習い事にほとんど興味を示さなかったけれど、唯一体験に行ってやってみると言ったのが算盤でした。
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
少しずつですが上達しているようです。
進んで自宅で練習したりはしませんが、先生が優しく課題も出ないので本人には合っていると思います。
- 子供が楽しそうだったか
時々イベントごあります。そのイベントを楽しむためにポイントみたいな制度があり、ポイントを集めるために頑張って通っています。
行きたくない日もあったり波もありますが先生たちの工夫のおかげで続けれています。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
算盤を触ったこともなかった子供が、今では親よりも算盤について詳しくなっていて、驚きました。その成長がとても嬉しかったです。
- このスクールの雰囲気について
先生が夏にキャンプを企画してくれたり、冬のお楽しみ会などでは上の学年の子たちが手伝ったりしていて、全体で楽しむ雰囲気があると思います。
算盤の練習中はみんな静かに集中してやっています。
- コース・カリキュラム・指導内容について
年長頃から通えます。
基礎のテキスト?から始まり、どんどん進んでいきます。
火曜日〜金曜日まで一部が15:30〜始まり、1日1部であれば週に何回行ってもいいので自分のタイミングで無理なく通えます。
- 施設・設備について
ちょっと古い公民館でトイレは和式で外にあるのでまだ低学年の息子はひとりでトイレに行けないようです。
駐車場が混み、送り迎えの時間は車の出入りがちょっとしにくいです。
- 改善を希望する点
毎月の月謝の支払いが現金なので、引き落としにしてもらいたいです。
- 通っている/いた期間: 2020年7月から