飯沼珠算学園 四街道教室の口コミ・評判

千葉県四街道市四街道の子どもそろばんスクール
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

飯沼珠算学園 四街道教室の評判・口コミ

口コミの投稿者アイコン
飯沼珠算学園 四街道教室の口コミ
小学4年生の女の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    自分も小学生の時に習っていた事もあり、そろばんが与えるいい影響を自身でもわかっていたのと、先生も当時と変わっておらず、安心して受講させられると思い入会させました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    あくまで塾に行く時は楽しそうに行っていますが、自宅で自主的に学習するまでには至っていないからです。

  • 子供が楽しそうだったか

    進級試験と検定試験の2種類があり、資格取得は検定試験になるのでそれに合格するとご褒美を設定しているので一生懸命やっているからです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    しょうがないのですが、授業料以外にも設備維持費が高く設定されているので家計の負担が多い部分です。

  • このスクールの雰囲気について

    褒める時は褒める、叱る時は叱るとメリハリがあるのでそこが信頼出来るポイントであり子供としてもしっかりと取り組める環境が整っていると思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    能力に合わせてクラス分け(時間帯)があるので個々の能力に合わせた授業環境があるからです。

  • 施設・設備について

    昔ながらの冷暖房設備なのでかもなく不可もなくと言ったところです。

  • 改善を希望する点

    良いところは先生がベテランであること、クラス分けがしっかりされていること。
    改善して欲しいところは設備関連への投資です。

  • 通っている/いた期間: 2021年4月から
口コミの投稿者アイコン
飯沼珠算学園 四街道教室の口コミ
小学4年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    幼なじみが「少し前に習い始めて計算ができるようになった!」と聞いたので小学校高学年になった時に困らないよう入会させて見ました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    今では凄く計算が得意になっていて算数などの成績いつでもいい方で、先生もしっかりと丁寧に教えて下さっているそうです。娘は私が計算で困っている時にいつも助けてくれます(笑)

  • 子供が楽しそうだったか

    幼なじみがいる為凄く楽しく学べて居るようです。
    「先生や他の友達が優しい!教えてくれる!」などどもよく聞きます。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    計算が得意になった事が親として嬉しいです。
    他校の子とも仲良くしているようで話を聞く度に楽しそうです。

  • このスクールの雰囲気について

    他の通っている子達も真剣に取り組んでいて時には楽しいことも沢山あるとよく聞きます。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    幼稚園児の場合は足し算などの基礎から学びそれが終わるとそろばんや暗算などの練習に取り組むのだそうです。

  • 施設・設備について

    教室は人数が多いけれどしっかり丁寧に困ったら教えてくれるそうです。

  • 改善を希望する点

    習い事の時間は級が上がるとどんどん開始の時間が遅くなるので帰りがいつも遅いです。親としては心配なのでなるべく早めにして欲しいですね。

  • 通っている/いた期間: 2018年3月から
口コミの投稿者アイコン
飯沼珠算学園 四街道教室の口コミ
小学3年生の男の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    帰省時におもちゃのそろばんで遊んでいた事がきっかけです。子供が自らやりたいと思ったので、入会させた。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    暗算などの計算がかなり早くなった。また自信を持って、勉強できるようになった。

  • 子供が楽しそうだったか

    自らやりたいといったこともあり、前向きに取り組んでいた。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子どもたちが日頃から勉強に前向きになってきました。

    費用は二人分なので、月々掛かるのが、ネックです。

  • このスクールの雰囲気について

    先生が個別に分からない所は答えてくれるなど、雰囲気や指導の実績は高い

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    コースはなかったように思うが、子どもたちがそろばん後に状況を都度教えてくれる

  • 施設・設備について

    施設は新しくないものの、全体を見渡せる広さがある。

    場所は道路沿いで危ないと感じる事ともあるので、気をつけたい

  • 改善を希望する点

    子どもたちが計算する事に対し、積極的になってきた。

    また参加する日にちも子どもたちで選べるのも有り難い

  • 通っている/いた期間: 2019年8月から
口コミの投稿者アイコン
飯沼珠算学園 四街道教室の口コミ
6歳の女の子と30代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    クラスでそろばんをやっていた子がいて、友達づくりを兼ねてそろばんを始めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    すでにそろばんを扱うことができるようになってきて、計算の上達も同じ学年の子よりも早くなっているので、助かっています。

  • 子供が楽しそうだったか

    九九を覚えることが楽しそうでした。また、お父さんお母さんにそろばんを教える様子も楽しそうでした

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    計算が早くなる分には将来的に一生使っていけるスキルだと思います。

  • このスクールの雰囲気について

    以前は厳しいという教室でしたが、今は楽しくできていると教えてもらいました。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    昔ながらの教え方ではありますが、良いことは良いダメなとこはダメと分け隔てなく教えてくれています。

  • 施設・設備について

    全体的に教室は広々としています。悪い点としては待合室が寒いのと階段が急なところでしょうか。

  • 改善を希望する点

    やはり計算が早くできることは買い物をする時にも役立つので、とても良いと思います。

  • 通っている/いた期間: 2022年8月から
口コミの投稿者アイコン
飯沼珠算学園 四街道教室の口コミ
小学6年生の男の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    自宅の近所で通いやすく体験入学で子供が興味を持ったので入会させました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    そろばんの進級試験の度に少しづつやる気が出てきています。試験前は姉弟で自宅練習しています。

  • 子供が楽しそうだったか

    進級試験や資格取得のため、普段から練習していますが合格したときは、とてもうれしそうでした。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    そろばんを使用して計算する以外にも頭の中でそろばんを使用し暗算できるようになったのが嬉しい

  • このスクールの雰囲気について

    先生はきびしめのようですが授業中はみんな集中しているようです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    そろばんの授業としては一般的な教え方なので悪い点は特に感じていません。

  • 施設・設備について

    施設、設備が古いのでどちらでもないにしましたが特に不満があるわけではありません。

  • 改善を希望する点

    そろばん技術の向上、資格取得以外に頭の回転が早くなったのが通わせて良かったと思います。今のところ特に不満はありません。

  • 通っている/いた期間: 2017年以前から
口コミの投稿者アイコン
飯沼珠算学園 四街道教室の口コミ
小学5年生の女の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    広告を見て本人が習いたいと言ったので自主性を重んじて入会させました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    取材教室のおかげで計算も早く学校でも算数の授業は得意にしており小さな頃から勉強好きで本当に自分の子かと思います。

  • 子供が楽しそうだったか

    先生とも仲良い関係を築いていますし、同じ学校の子供達だけでなく他の学校の子供達共仲良くできていて楽しそうです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    2年生から5年生まで珠算大会の選手に選ばれていて6年生も選手に選ばれるよう頑張ってる姿を見てると親としても応援したくなります。

  • このスクールの雰囲気について

    友達も沢山できてそろばん教室に通うのも楽しそうです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    飯沼珠算教室はコロナ禍の中でもリモート教室を開いてくれたり、換気扇を増設してくれたりと子供達の為に色々と良くして頂きました。

  • 改善を希望する点

    週3日の授業をして頂き本当に感謝です。

  • 通っている/いた期間: 2017年3月から
口コミの投稿者アイコン
飯沼珠算学園 四街道教室の口コミ
小学4年生の女の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    近所にそろばん教室がある事は以前から知っていたこともあり子供が小学校に入学する前には通わせようと思っていました。自分はそろばんの経験は無いが友人がそろばんを小さい頃から習っていてとても計算が速く自分の子供にも是非と思っていました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    そろばん大会の選手に選ばれた事もあってか以前より度胸がついたと思う。

  • 子供が楽しそうだったか

    大会の選手に選ばれた事がとても嬉しかったみたいで家に帰ってからも一生懸命そろばんの練習に励んでいました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    そろばんのおかげで学校の勉強も積極的に取り組み勉強好きになってくれてとても嬉しいです。

  • このスクールの雰囲気について

    違う学校の子達とも仲良くなれてそろばん以外でも教室に通うのが楽しそうです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    そろばん教室内の認定試験や日商の試験などもあり子供も楽しく積極的に取り組めています。

  • 施設・設備について

    昨年コロナ禍の中リモートで教室を開いてくれたり、緊急事態宣言が解除される前には教室内の換気扇を増やしたりと安全に気を遣っていただき感謝しています。

  • 改善を希望する点

    月謝が現金納入なので少し不便です。できれば銀行引き落としなどでお願いしたい。

  • 通っている/いた期間: 2016年2月から
口コミの投稿者アイコン
飯沼珠算学園 四街道教室の口コミ
小学1年生の男の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    習い事をしたことはなかったが、友達も含めて子供がやる気になったから場所も含めて決めた。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    計算が早くなった事や自分で進んで物事に取り組むようになったこと。

  • 子供が楽しそうだったか

    違う小学校や同じ小学校の友達もいて、とても楽しそうにしている。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    そろばんを学んだお陰で、自ら進んで計算をするようになった。また計算する力がついた。

  • このスクールの雰囲気について

    先生も優しく指導してくれるので、子供たちもあっという間に上達していった。

  • 改善を希望する点

    改善点は空調施設を整えてほしい事。 不満は特にありません。

  • 通っている/いた期間: 2019年5月から

飯沼珠算学園 四街道教室のスクール情報

飯沼珠算学園 四街道教室

そろばん
対象年齢 *調査中*
千葉県四街道市四街道1533-4
JR総武本線 四街道駅 609m
JR成田エクスプレス 四街道駅 609m

四街道市のそろばん教室ランキング

このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

近くの教室情報