
レイジェンド滋賀FC 野洲川歴史公園サッカー場・ビッグレイクの口コミ
小学4年生の男の子と40代後半のお母さん
- はじめたきっかけについて
サッカーが上手に成りたかったから。自分で行く、と決め方から。
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
新しい環境が苦手で、はじめは行きたくない、と嫌がったが、サッカーを通じて少しずつ慣れることができ、大丈夫という自信につながってきている。 サッカーの技術なども身に付いてきて、喜んでいると思う。
- 子供が楽しそうだったか
シュート練習はポストに当たって残念だったとか、もう1回という気持ちを持っておくことが大切とか、1つひとつの練習の中に楽しい気持ちが芽生えてきている。コーチのリアクションや声かけも次どうしたらよいかを考えるきっかけになっているようです。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
嫌がっていた子が、時間を意識して行くようになり、今日教えてもらったことを話してくれるようになりました。話せる友達ができてきたのも良かったと思います。
- このスクールの雰囲気について
ゲームの中でも、よく声をかけてくださっていたり、真剣な中にも楽しい雰囲気をつくってくださっていると思います。
- コース・カリキュラム・指導内容について
シュートを決めたい、という子どもの思いもあり決めました。 カリキュラムなどはどういう練習が何につながるというのはわからないので、おまかせですが、子どもが楽しんでいるので、合っているのと思います。
- 施設・設備について
ビッグレイクという恵まれた環境でありがたいです。 家から遠いのが難点です。
- 改善を希望する点
今の現状で満足しておりますので、要望などはとくにありません。
- 通っている/いた期間: 2021年4月から