
- はじめたきっかけについて
6年生になりJY出することも考えて、ゲーム方式で指導してくれるスクールを探していて、インターネットで自分で通えるところを探していました。 自転車で通える距離にあったので体験に行かせました。 的確なアドバイスをしてくれるコーチだったので、おまかせすることに決めました。
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
ゲーム感覚での練習なので、自信を取り戻すきっかけにもなったとおもいます。 自チームで怒られることが、スクールでは褒められる、初めは戸惑っていましたが、自分の選択で攻める、アシストする得点が入ると周りも信頼できるようになってきたように思いました
- 子供が楽しそうだったか
厳しいことはおっしゃいますが、コーチの存在だと思います。 的確なアドバイスを、何がダメだったのか考えれる力を与えてくれたり、褒めるところはとことん褒めて伸ばしてくれる、その言葉でのめり込んだのだと思います。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
より、積極性が出てきたのと、周りに目を配れるようになった、プレー中もそうですが、練習中に合宿中に仲間や下の学年の子にと気遣いというか、変化を見抜いて声をかける力がついてすごくよかったと思います。
- 改善を希望する点
スクール生の人数に対してコーチが1人なので、なかなか子供が話に行けなかったり、スクール生の中で、合宿に呼ばれる呼ばれないがあったので、少し気まずいことはありました。
- 通っている/いた期間: 2018年4月から