
- はじめたきっかけについて
学校で取り組んだスクラッチに興味を持ったため、プログラミングとロボットと両方の教室を、見学しました。プログラミングコードを覚えるというのは成長してからでもできるが、ロボットを立体的にイメージする力は今のうちに伸ばしてあげた方が良いとのアドバイスでロボットに決めました。
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
教室では自分でできるようサポートしてくださり、また日常の挨拶やマナーもご指導くださっています。
- 子供が楽しそうだったか
楽しんで通っており、家でも触ったりしていますので、前向きに取り組めていると思います。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
日常の中にある仕組みにも興味を持ち、自宅の扉を紐と歯車で自動扉風にしたりしていました。月2回なので、忘れないようにしないといけません。
- このスクールの雰囲気について
少人数できめ細やかに対応してくださっています。休みの時にはすぐメールなどですぐに連絡をしてくださいます。
- コース・カリキュラム・指導内容について
一番最初のコースなのでその先のコースは分かりませんが、進行具合を見て先生が判断してくださるようですのでお任せしています。
- 施設・設備について
特に悪い点はありません。通いやすいところにあり、教室内もゆったりしています。
- 改善を希望する点
振替も柔軟に対応してくださいます。同時に数人いますが基本的に個人で取り組むものなので、マイペースなお子様でも大丈夫だと思います。
- 通っている/いた期間: 2022年9月から