島根県水泳連盟スイミングスクール 島根SS出雲

4.1(38件)
島根県出雲市大津町の子どもスイミング・水泳スクール
島根県水泳連盟スイミングスクール 島根SS出雲
※ 画像はイメージです。実際の風景とは異なります。
スイミング・水泳
0歳 〜
島根県出雲市大津町654
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

島根県水泳連盟スイミングスクール 島根SS出雲について

  • 島根県出雲市にあるスイミングスクールです。

    島根スイミングスクール独自に豊富な経験から研究開発したカリキュラムに沿って指導を進めているのが特徴で、25段階に分けた段階をふんで無理なく着実に泳力を身につけることができるプログラムが魅力。

    幼児プールでの遊びを中心にした水なれから、4種目完泳から個人メドレーのタイムテストに至るまで、個々の成長に合わせた指導を受けることができます。

    大切な命を自ら守るための「着衣水泳」も定期的に実施しているのが特徴。

    【対象年齢】0歳~大人
    【コース】ジュニアスイミング、他
    【費用】年会費:3,000円/月会費:5,600円~
    【アクセス】「大津町」駅から徒歩5分

口コミ・評判

口コミの投稿者アイコン
島根県水泳連盟スイミングスクール 島根SS出雲の口コミ
5歳の男の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    子供が水に潜ることが大好きで、保育園のプールだけでは物足りなくなってきたから。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    優しいコーチの指導もあり、毎週楽しんで取り組んでいる。少し泳げるようになった

  • 子供が楽しそうだったか

    同じレベルの子供達のグループで取り組んでいるので、気後れることなく積極的に取り組める

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    休日の予定があることで、楽しみにもなり、だらだら家で過ごしてもまだいいかなと思う

  • このスクールの雰囲気について

    コーチが優しく声をかけてくださり、子供もまえむきに取り組んいる。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    子供のレベルに合わせて、コースが段階的に変わり、月終わりのテストでモチベーションがあがる。

  • 施設・設備について

    古くなった建物を建て直して、スイミングの施設は比較的新しい施設

  • 改善を希望する点

    スイミング施設の道の道路がすこし狭いが、
    なんとか行き来できてる

  • 通っている/いた期間: 2024年7月から
口コミの投稿者アイコン
島根県水泳連盟スイミングスクール 島根SS出雲の口コミ
中学2年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    学校の水泳では全然泳げるようになっていなくて困ったから。
    私自身、子供の頃にスイミングに行っていたので、一緒に泳げると楽しいと思って。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    学校のプールがイヤじゃなくなったのが良かったです。
    でもコロナで学校の水泳はできなくなりました。
    習い事では記録を計ってもらったりして、楽しんでいました。

  • 子供が楽しそうだったか

    女子特有の友人関係の難しさは何の習い事でもあると思います。水泳は自分との戦いなので、攻撃されることもなく、コーチが見ていてくださるので、安心して通っていました。進級テストで一喜一憂していましたが、励みになっていたと思います。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    親子でプールに行きやすくなりました。一緒にできる趣味、スポーツがあるというのは嬉しいことです。

  • このスクールの雰囲気について

    コーチは皆さん熱心で、あいさつなどもしっかり子供に指導してくださいます。練習メニューはよく考えられているし、子どもが飽きないような構成になっていると思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    進級テストは2ヶ月に1回。毎月ではないことが逆に、子どもをじっくり見て育てるという感じで、好感が持てます。
    頑張っている子には育成コースへの案内があるようです。本人が希望すれば、育成コースに入れるつもりで指導されるとか、あるのかもしれません。

  • 施設・設備について

    クラスの人数は多すぎず、目が行き届く感じでした。施設は新しくはないけど、しっかり手入れされてると感じました。小さい子用の浅い小さめのプールが併設されていて、そこも小学生や中学生にはクールダウンによく使っていました。

  • 改善を希望する点

    スイミングは普通に通う分には、親の出番は特になく、それがスポ少と違ってとても楽です。

  • 通っている/いた期間: 2019年12月から
口コミの投稿者アイコン
島根県水泳連盟スイミングスクール 島根SS出雲の口コミ
5歳の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    通ってる保育園に貼ってあるチラシを見て通いたいといい、体験してみたら楽しいと言って通わせ始めた

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    プールに通う前は飽きっぽい方でひとつのことに集中して出来ない事もありましたが、通うようになって、ひとつのことに集中して取り組む事が出来るようになりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    プールはコロナ禍だったため、親の見学が出来ずどのように指導していただいているかわからなかったです。
    話しを聞いていると、遊びながら学んでいたり、遊びの時間、学ぶ時間のオンオフがなされていて楽しみながらできたといっていました、

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    兄妹でプールに通っていますが1人は小学生、1人は保育園と送迎が大変です。保育園にも送迎があるともっとたすかります。

  • このスクールの雰囲気について

    妹が手の骨折をした時に兄の送迎に連れて行ってプールに入れない娘を見た先生が娘を気遣ってくれる行動をする先生を見てとても感動しました。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    コンスタントに進級テストがあり、子供達がいまどのレベルにあるのかわかるのがとてもいいです。

  • 施設・設備について

    靴箱があるのに、靴が置きっぱなしなのは混雑時困りました。
    更衣室で着替えられない子供がたくさんいて密な時もこまりました。

  • 改善を希望する点

    共働き、休み不定休なので振り替えがインターネットでできるといいなぁと思いました。

  • 通っている/いた期間: 2021年6月から

詳細情報

このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

同じ地域のスイミング・水泳教室を探す

出雲市のスイミング・水泳教室ランキング

近くの教室情報