
- はじめたきっかけについて
オリンピックを見てやりたいと言い始めました。金メダルをとりたいという思いのもと習い事がスタートしました。
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
はじめは練習生の気合いにビビってしまいなかなか練習に参加できませんでした。しかし、師範がなれるまで体験でいいですよとお声がけ頂き、2ヶ月近くの体験の末、少しずつ慣れていきました。今では大きな声も出して練習に参加できています。
- 子供が楽しそうだったか
今では前向きに取り組んでいます。先月のはじめての昇段試験ではちゃんとできるかヒヤヒヤしてみていましたが、しっかりと頑張れており成長を感じました。無事に新しい色の帯ももらえさらに頑張っています。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
師範が厳しいなかにもユニークさがあり見ていても楽しいです。また、先輩が後輩の面倒を見るという全体の雰囲気があり素晴らしいと思いました。将来息子も先輩のように後輩の世話をしっかりとできる人間になってほしいと思います。
- このスクールの雰囲気について
みんな一生懸命に練習を頑張っており、仲間を大切にする子達ばかりだなとみていて感じます。みんな頑張りあって成長できているなと思います。
- コース・カリキュラム・指導内容について
はじめは分からなくても先輩が丁寧に手取り足取り教えてくれていました。なので、分からないなりにも練習に参加できていました。少しずつ慣れていきます。
- 施設・設備について
一般的な施設・設備なのかなと思います。でも十分だと思います。練習するには問題のない場だと思っています。
- 改善を希望する点
はじめはみんなと一緒にいることすらできなかった子が、今では元気に「おっす!こんにちは!」ととても大きな声で挨拶をしたり、力強く練習に打ち込んだりできており、心の成長をとても感じます。
- 通っている/いた期間: 2021年1月から