利用者数No.1 コドモブースター
【習い事支援キャンペーン】 体験後口コミ投稿で、全員に2,500円分Amazonギフト券プレゼント! (※一定の条件を満たす必要がございます)

たかなし珠算教室 気子島教室

3.5(2件)
静岡県磐田市気子島の子どもそろばんスクール
たかなし珠算教室 気子島教室
※ 画像はイメージです。実際の風景とは異なります。
そろばん
対象年齢 *調査中*
静岡県磐田市気子島252-2
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

たかなし珠算教室 気子島教室について

  • 2010年3月に、静岡県磐田市にオープンした珠算教室です。

    大人になってから 『そろばんを学習していてよかった』 と思えるよう、すべての生徒に暗算力をつけてもらうための指導を行っています。

    短期的な目標としては検定試験での合格ですが、最終的な目的は珠算式暗算能力の習得。

    将来の人生においても大きなアドバンテージとなる暗算力をしっかり身につけられるよう、講師がサポートしていきます。

    入会についてのお問い合わせはいつでもどうぞ。

    【対象年齢】幼児~
    【開講日】(60分・70分):火~土
    【費用】入会費:8,500円/月会費:6,600円/生徒証代:1,000円/教材費:400円/その他 検定試験受験料・競技大会参加費など
    【アクセス】「豊田町駅」から徒歩15分

口コミ・評判

口コミの投稿者アイコン
たかなし珠算教室 気子島教室の口コミ
小学4年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    学校の授業で算盤を習った時に面白かったらしく、自分から習いたいと言い出したから。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    とても意欲的に通っており、簡単な計算なら素早くできるようになってきた。また級が上がるたびに嬉しそうに報告してくれるので、価値のある習い事だと感じる。

  • 子供が楽しそうだったか

    足し算や引き算、掛け算や割り算など、新しい解き方を習うたびに私にそろばんでの計算の仕方を教えてくれる

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    学校から近いこともあり、自分で自転車で行かせることにより自転車の運転も上手になった。また、新しい友達ともたくさん話すようになった。
    ただ、ゆうちょ銀行引き落とししか支払い方法が選べないのはイマイチです。

  • このスクールの雰囲気について

    教室が狭く受講者が多いため、結構みっちり座っている。隣の子がチラチラ見てきたり集中してなかったりすると、そこに気がいってしまう。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    使用した教材でどんどん級が上がっていくのがわかるため、やる気につながっていると思う

  • 施設・設備について

    教室が狭いことと、住宅地の中にあるため車での送り迎えはとてもしづらい

  • 改善を希望する点

    予約の取り方が少し面倒くさい。予約したかどうかもメールを見なければわからないため、病院の予約のように予約状況が見れると良いと思う

  • 通っている/いた期間: 2024年4月から
口コミの投稿者アイコン
たかなし珠算教室 気子島教室の口コミ
小学1年生の女の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    年少さんのときに、脳トレを兼ねて、また考える力を養うために始めました。 そろばんをやったことがない全くの初心者でしたが、丁寧に教えてくれて、良い印象を持ちましたので、入会させました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    そろばんでは、丁寧な指導を行ってくれているようです。ただ、基本は教わったものの応用が苦手で、残念ながら、学校での授業にはあまり生きていない気がします。もう少し頑張って欲しいと思っているところです。

  • 子供が楽しそうだったか

    丁寧にそろばんを教えてくれて、子供はそろばんを弾くことは楽しんでいるようです。 ただ、応用ができないようで、そろばんではできても、実際の算数の筆算・暗算・計算問題には活きていないのがちょっと残念です。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    そろばんを弾くことができるようになり、また子供もある程度は楽しみながらやれている点はとても良いのですが、筆算・暗算など、実際の学業に活かすことができていないのが、親としてはもどかしい(まあ、塾の問題ではありませんが)

  • このスクールの雰囲気について

    丁寧にそろばんを教えてくれ、また、教室内も、みんな真面目に取り組んでおり、かといって静かすぎて活気がないわけではなく、理想的な学習の場ができているように感じました。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    悪いというわけではないし、子供の問題かもしれませんが、目先の計算を行うだけではなく、考える力、どうすれば、こうなるのか、等を、養ってくれるような指導が受けられたら最高だと思います。現状でも、そろばん計算を行う、ということに関しての指導には満足しています。

  • 施設・設備について

    教室は、広すぎず狭すぎずで、人数的にもちょうどよいと思いました。また、先程も書きましたが、静かすぎず、活気があるように感じられ、生き生きと学べる場となっているように思いました。

  • 改善を希望する点

    週の中で、参加する回数、日時を比較的自由に決められる点が良いです。土曜日、もう少しだけ長く開けてくれていると、でかけた際にも参加することができそう。 あとは子供のやる気や考える力を養う、目先の回答だけではなく、そろばんの持つ魅力をもう少し教えてくれると嬉しいな。

  • 通っている/いた期間: 2017年5月から

詳細情報

  • アクセス
    静岡県磐田市気子島252-2
    JR東海道本線(熱海~浜松) 豊田町駅 678m
    JR東海道本線(熱海~浜松) 磐田駅 2.3km
このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

同じ地域のそろばん教室を探す

磐田市のそろばん教室ランキング

近くの教室情報