
- はじめたきっかけについて
保育園に通っているうちに小学生にあがってからできる習い事をいくつか探していました。
たまたま保育園の友達がこちらのチームに興味を持っていたので、一緒に見学に行ったところ息子自身もやりたいと思ったので入会しました。
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
サッカーはかなり本気で取り組んでいる強豪チームなので、上手くいけば子どもも達成感を感じているようですし、逆に上手くいかないと泣いて悔しがることもあります。もちろんチーム全員の子どもが本気かというとそうではありませんが、子どもにとってサッカーだけでなく心の刺激にもなっていると思います。
- 子供が楽しそうだったか
サッカーだけではなく、コーチによる能力開発の時間もあります。身体全体の使い方や走り方などを科学的に伝えながら実戦もしていただけるので、足がとても早くなりました。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
子どもが本気になっていることもあり、休日に一緒にサッカーをする機会が増えました。
- このスクールの雰囲気について
先述のとおり、全員が真剣に取り組んでいるというわけではありませんが、強豪チームなので強い子たちのグループに入ればかなり動機付けされます。
- コース・カリキュラム・指導内容について
コーチが複数名いることもあり、指導の仕方の合う合わないが日によっても違うことがあります。
- 施設・設備について
合宿が多いので休日は結構時間が取られます。ですが、本人が本気で取り組んでいるので良い刺激になる環境だと感じています。
- 改善を希望する点
どの習い事でもそうですが、上手くいくこともあればそうでないこともある。それを本人が本気で取り組んでいるからこそ刺激になります。強いチームなので真剣に取り組めるかどうかが大切だと思いますが、そこが有れば良い環境だと思います。
- 通っている/いた期間: 2021年4月から