FCVサッカースクール 広見市民グラウンド

4.4(8件)
岐阜県可児市石井の子どもサッカースクール
FCVサッカースクール 広見市民グラウンド
※ 画像はイメージです。実際の風景とは異なります。
サッカー
対象年齢 *調査中*
岐阜県可児市石井227-2
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

FCVサッカースクール 広見市民グラウンドについて

  • 幼稚園の年中さんから中学生までを対象としているサッカースクールです。サッカーの練習を通じて、きちんと挨拶ができて、自分の考えを表現することができる子どもを育てることを目標にしています。雨天で外のグラウンドを使用することができない時には、体育館での練習をすることもあります。活動費は、年会費は4200円、月謝は3500円、夕方の練習は3500円、ナイター練習は4500円です。年長さんから小学校2年生までの子どもたちは、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日の午後4時から5時までの練習です。3年生から6年生までは5時から6時までの練習です。

口コミ・評判

口コミの投稿者アイコン
FCVサッカースクール 広見市民グラウンドの口コミ
中学3年生の男の子と50代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    小学校のときは地元のサッカークラブでしたが、地元の中学の部活にはサッカーがないためFCVのセレクションを受けて晴れて選手の一員になりました。通うのは遠くて大変ですが一員になった以上は続けようということで今も頑張っています。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    FCVはサッカーを通じてしゅうだん自分のことは自分で解決する自立した

  • 子供が楽しそうだったか

    集団生活における社会性を習得すること。自分のことは自分で解決する自立した選手になる。戦うメンタル。体も大きく強く。こういった理念の中で我が子がせいちょうしたなと思えるところは、自分のことは自分でというのと、戦うメンタルなど、かなり成長したと想います。人見知りの性格は相変わらずですが、信頼出来る友達も出来て良かったと思っています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    力のあるチームなので、その中でみんなと切磋琢磨して自分に挑戦出来ている我が子は立派だと思います。なかなかレギュラーの座を勝ち取ることは出来ませんが、それもまた彼にとっての課題を設けて日々努力し解決していく力もついていると思います。

  • このスクールの雰囲気について

    監督やコーチも皆さん立派な方で挨拶など規律も見習うことは沢山あります。チームの雰囲気では、AチームとBチーム間で多少なりとも格差が生じてしまう。Bチームもかなり上手いんですけど。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    中学1年では個々の技術を徹底的に楽しく磨く。2年では闘うメンタルを鍛える心を強くする。3年ではそれを試合にしっかり活かして最高の成績を勝ち取るという。ただ3年間通ってるわけではなくしっかり成長出来るとても分かりやすい指導方法で満足しています。

  • 施設・設備について

    そんなに問題はないです。遠征に行くときいつも荷物は足元でキツキツな感じです。とても優雅とは程遠いですが、打たれ強くなるので気にしていません。

  • 改善を希望する点

    遠征に連れて行ってもらったり、褒めて伸ばして下さったり、個々に分かりやすい指導で
    子どもは一度も行きたくないとか言ったことがないのが何よりのチームの良さだと思っています。

口コミの投稿者アイコン
FCVサッカースクール 広見市民グラウンドの口コミ
小学4年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    サッカーをやっていて、もっとうまくなりたいと思いはじめました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    コーチの教え方がとてもわかりやすく、ボールタッチが上達したとおもいます。

  • 子供が楽しそうだったか

    友達とはじめたのもあって、毎回たのしそうにいっていましす。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    ほんにんも活躍できるようになってきて、とてもうれしがっているので、それを見ているこちらも満足しています。

  • このスクールの雰囲気について

    とにかくコーチが子供を楽しませることが上手なので、我が子以外の他の子供たちも楽しそうです

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    キーパーコースもあるので、個別にそれぞれの特性を活かした練習ができるのはいいとおもう

  • 施設・設備について

    月に1度とても綺麗なグランド施設でできるので、子供もそれをよろこんでいます。

  • 改善を希望する点

    振替制度がほしいです。
    コロナで振替はできるようになったのですが、学校行事で行けない場合も振替したいと思うことがありました

  • 通っている/いた期間: 2020年7月から
口コミの投稿者アイコン
FCVサッカースクール 広見市民グラウンドの口コミ
小学5年生の女の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    知人からの紹介がきっかけでした。元々子供がサッカーに興味があり、見学に行ったところ、興味が湧いて入団しました。子供に対しての指導も丁寧で、何よりもスクール全体の雰囲気がとても良いです。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    一人一人の良いところ、悪いところを指摘して頂き、基礎もしっかり指導して頂いているので、試合でも意欲的になりました。今では出来ない課題に向かって、自主トレにも励んでいます。

  • 子供が楽しそうだったか

    土日のみのスクールですが、スクールの雰囲気がいいので、早く週末にならないか、楽しみにしています。一つずつ出来る事が増えてきて、積極的に練習にも励んでいます。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供も親もとても仲が良く、みんなで色んな意見が言えるところが良いです。ここまで教えてもらえるのに、費用はこれだけでいいの?って思える程、とても満足しています。

  • このスクールの雰囲気について

    どのコーチも子供と向き合ってくれています。一人一人の個性を引き出して、とても和気藹々しています。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    学年ごとに練習をしています。各学年ごとで練習内容も若干違っていて、苦手な分野を強化してくれています。

  • 施設・設備について

    スクールの人数も丁度いい人数です。多すぎず、少なすぎず。チーム内でちょっとしたミニゲームもできるので、試合に活かせた練習ができます。

  • 改善を希望する点

    現状満足しているので、特に特別な要望はありません。凄く上手な子には、少し物足りないのかもしれません。

  • 通っている/いた期間: 2017年5月から

詳細情報

このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

FCVサッカースクール 広見市民グラウンドに関連する記事

同じ地域のサッカースクールを探す

可児市のサッカースクールランキング

近くの教室情報