利用者数No.1 コドモブースター
利用者数No.1 コドモブースター
当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円分

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

長井スイミングセンタースイミングスクール 九野本教室口コミ・評判

山形県長井市九野本の子どもスイミング・水泳スクール
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

長井スイミングセンタースイミングスクール 九野本教室の評判・口コミ

口コミの投稿者アイコン
長井スイミングセンタースイミングスクール 九野本教室の口コミ
小学1年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    本人が泳げるようになりたい!と言って、ちょうど体験教室があり、体験させたところ習いたい!と言ったので始めた。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    毎回ではないですが、25メートルをクロールで泳げるようになってきました。

  • 子供が楽しそうだったか

    週1回の習い事ですが、毎週その日になるのを楽しみにしています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    進級テストで、合格すると帽子に付けるワッペンを貰ってくるのですが、合格するとすごく嬉しそうに持って来ます。

  • このスクールの雰囲気について

    昔は練習の様子を上の窓から見れたのですが、優しく教えてもらっているみたいです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    進級テスト毎にどんな事ができるようになったか、どんな事がもうちょっとだったかを一人一人に書いてくれるのでわかりやすいです。

  • 施設・設備について

    特に不自由な事はないようです。

  • 改善を希望する点

    2ヶ月に1回発行されるお便りにクイズがあって、それも楽しみの一つです。そんなに難しいクイズではないですが、楽しく解いています。

  • 通っている/いた期間: 2021年8月から
口コミの投稿者アイコン
長井スイミングセンタースイミングスクール 九野本教室の口コミ
小学2年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    兄弟がもともと通っていたことと、喘息があるため、体を強くするために通わせた。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    テストで合格すると次の急に進めるが、本人はとてもやる気でいるようだから。

  • 子供が楽しそうだったか

    スイミングテストで合格するととても嬉しそうに返ってくる。また、こういう泳ぎができるようになったなど、楽しそうに話す。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    上手に泳げるようになった事の他にも、喘息の発作を起こさなくなってきたから。

  • このスクールの雰囲気について

    友達も増えて、楽しそうに泳いでいるようだ。本人からも楽しいと言う声が聞ける。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    内容など定期的に教えてくれるが、急が上がるとタイムでの級が上がるだけなので、どうなのかなと思うところもある。

  • 施設・設備について

    温水プールで冬も寒くなく泳げるためありがたい。夏場がどうなっているかは不明。

  • 改善を希望する点

    特に問題と感じる事もないため、いいと思っています。子供も喜んで通っています。

  • 通っている/いた期間: 2018年4月から
口コミの投稿者アイコン
長井スイミングセンタースイミングスクール 九野本教室の口コミ
小学6年生の男の子と20代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    溺れることへの耐性を付けるため、水への恐怖心を無くすため。
    安かった。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    上達よりも子供が楽しんでいてくれて良かったと思う。
    臨界合宿で人よりも泳げて喜んでいた

  • 子供が楽しそうだったか

    プール後のアイスが1番の楽しみであった模様。
    プール中は、先生の真似をしていて、楽しそうだった。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    通わせてくれてありがとうと言われた時は嬉しかった。
    とても興奮した

  • このスクールの雰囲気について

    とてもいい、みんな必死でやっている。先生も優しくて満足。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    いろいろなコースを試したが、息子にしっくり来るものは1番人気のコースだつた

  • 施設・設備について

    地面が少し汚れていて、不満ではあるが、基本的に問題なし。
    客席はきれいで、設備も整っていた

  • 改善を希望する点

    いい所は、水に対する恐怖心がなくなったこと、悪いところは、すぐに忘れてしまい、結局そこまで熱心にはならなかったこと

  • 通っている/いた期間: 2016年8月から
口コミの投稿者アイコン
長井スイミングセンタースイミングスクール 九野本教室の口コミ
小学4年生の男の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    小学校で水泳の授業があるので、その前にある程度泳げるようにしたかったから

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    泳げるようになって自信がついて、他のことに対しても積極的になった。

  • 子供が楽しそうだったか

    2ヶ月に1回ある進級テストに合格するとうれしいので、それに向かってがんばっています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    泳ぎが上達し、一緒に進級を喜んだりできたことが大変満足でした。

  • このスクールの雰囲気について

    良い先生ばかりで、子どもがいやがることもなく雰囲気は大変良いです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    子どもの体力の問題もありますが、泳ぐ量は少ないかなとは思います。指導はしっかりしています。

  • 施設・設備について

    施設は古いですが、温水プールで、冬でもできるところがいいです。

  • 改善を希望する点

    大会とかもあり、子どものやる気をださせてくれるところが良かったです。

  • 通っている/いた期間: 2017年4月から
口コミの投稿者アイコン
長井スイミングセンタースイミングスクール 九野本教室の口コミ
小学1年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    友達が通っていて誘われたのがきっかけです

    あと近くに習い事が少ないので

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    また始めたばかりで分かりませんが楽しんでいるようです。

    毎回楽しみです。

  • 子供が楽しそうだったか

    見には行けませんが、楽しいようです

    進級できるよう頑張りたい

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    まだ始めたばかりでわかりせんが、本人が楽しく通っているのでこれからも続けてくれるといいなとおもいます。

  • このスクールの雰囲気について

    見に行ってないのでわかりません。

    でも子供は優しい先生と言ってました。

  • 施設・設備について

    古い施設です。

    近くにここしかプールはないので仕方がないです。

  • 改善を希望する点

    いいとろは家の近くにあることです。とても通いやすいです。要望はありません。

  • 通っている/いた期間: 2021年10月から
口コミの投稿者アイコン
長井スイミングセンタースイミングスクール 九野本教室の口コミ
5歳の男の子と20代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    何か得意なことを見つけて欲しいから体力つけてほしいからと理由

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    満足できる変化だと思う、積極的に明るくなったと感じられる事が多い

  • 子供が楽しそうだったか

    楽しそうで前向きに負けずに取り組み楽しみだと感じられるのがよかった

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    親子の貴重な時間ですしできると感じられ頑張る姿が見れて嬉しい

  • このスクールの雰囲気について

    とても印象がよいです明るい感じで良い、子どもが1番楽しんでるのかよい

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    普通だと思う特に悪かったところなどは分からないし!細かく見られていると思う

  • 施設・設備について

    特に不満はありません、子どもが楽しく通えていれば問題ないです

  • 改善を希望する点

    特にありません
    子供が楽しく通えていればそれで十分だし要望もありません

  • 通っている/いた期間: 2020年7月から
口コミの投稿者アイコン
長井スイミングセンタースイミングスクール 九野本教室の口コミ
6歳の男の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    自身もスイミングに通っていたことがあり、スポーツをさせたかった

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    楽しそうにしている。週末のメリハリがついた。新たな友達ができた

  • 子供が楽しそうだったか

    スイミングの予定があることをスケジュールにいれて、しっかり通っている

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子どもの主体性が育まれている。体力がつき、まわりの友人もできた

  • このスクールの雰囲気について

    実際に泳いでいるところを見れること。コーチが、笑顔で接するところ

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    子どもたちの体力に合わせて取り組んでいる。テストも定期的にある

  • 施設・設備について

    新しい施設ではないが、子どもたちの様子を見ることができるところ

  • 改善を希望する点

    とくにない。皆さんに大変よく対応していただいている。ありがとうございます

  • 通っている/いた期間: 2020年8月から
口コミの投稿者アイコン
長井スイミングセンタースイミングスクール 九野本教室の口コミ
中学2年生の女の子と30代後半のお母さん
  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    物事に対して意欲的に行動するようになった
    そのおかげで学校のテストの点数なども上がった

  • 子供が楽しそうだったか

    とても楽しそうに通っている
    スクールから帰ってきた時、毎回感想を楽しそうに言っている

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    金はかかるが、あまり目立ちたがりではない我が子が積極的になってくれて嬉しい

  • このスクールの雰囲気について

    先生がたがとても丁寧に楽しく教えてくれると娘が言ってました

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    我が子が積極的になってくれてありがとう

  • 通っている/いた期間: 2011年7月から
口コミの投稿者アイコン
長井スイミングセンタースイミングスクール 九野本教室の口コミ
小学2年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    年少のときに体験教室があり、それが楽しかったので自分からやりたいと言い、習い始めた。体も丈夫になるといいなという思いもあった。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    初めは知ってる人もいなかったので、行きたくないと言っていたが、だんだん他の学校の人たちとも仲良くなったのもあり、楽しいので行くようになった。

  • 子供が楽しそうだったか

    他の学校の人たちと学年を関係なく、友達になることができた。自分のペースで泳ぎの技術を習得して、力をつけている。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    それぞれの先生たちが子供の名前を覚えてくれていて、限られた時間の中、一人ひとり丁寧に教えてくれている。

  • 改善を希望する点

    先生1人に対して、生徒の人数が多かったり、少なかったりとバランスが良くない。人数が多いクラスは先生から指導してもらえる時間が少なくなる。

  • 通っている/いた期間: 2015年7月から

長井スイミングセンタースイミングスクール 九野本教室のスクール情報

長井スイミングセンタースイミングスクール 九野本教室

スイミング・水泳
対象年齢 *調査中*
山形県長井市九野本1235-1 長井市置賜生涯学習プラザ内
フラワー長井線 南長井駅 1.4km
フラワー長井線 時庭駅 1.6km
フラワー長井線 長井駅 2.1km

長井市の習い事ランキング

このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

近くの教室情報