
- はじめたきっかけについて
小学一年生の時に何かはじめさせたいと思い体験に行ったのがきっかけで、道場の子供たちが礼儀正しく先生や全体の雰囲気がとても良かったので入会しました。
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
最初は、大きな声を出せなかったけれど少しずつ声を出せるようになった。道場に入るときは、靴を揃える、お願いします、ありがとうございましたの挨拶をきちんとするとっいったマナーが当たり前のように出来るようになって良かったと感じています。
- 子供が楽しそうだったか
先生方の誉めて伸ばすという指導方針のおかげで、認めてもらっていると感じているようで普段の練習も楽しく出来ています。また、レクレーションや食事会などの行事をとても楽しみにしています。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
親子共に人とのつながりが出来て、レクレーションや食事会の準備も楽しみながらやっています。
- このスクールの雰囲気について
先生方がとても穏やかで、いっぱい誉めてくれます。先生のアドバイスや注意されたことも、聞き入れやすい雰囲気があり、子供たちが素直になっていく感じがします。
- 施設・設備について
道場の稽古場自体はなく、今まで借りていた稽古場所もコロナで利用出来なくなり、市の体育館やアリーナの予約が少し負担になっています。
- 改善を希望する点
送迎が必要なこと。稽古場所によっては、自宅から車で30分かかるので、稽古が終わるまで親も待機しなければならず、その時間何も出来ないこと。ただ、親も稽古を見守ることで、情報を共有できる。
- 通っている/いた期間: 2015年2月から