稲尾光子バレエスクール 本部スタジオ

5.0(3件)
京都府京都市伏見区菊屋町の子どもバレエスクール
稲尾光子バレエスクール 本部スタジオ
※ 画像はイメージです。実際の風景とは異なります。
バレエ
4歳 〜
京都府京都市伏見区菊屋町845-1
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

稲尾光子バレエスクール 本部スタジオについて

  • 美しい音楽に合わせて踊ることで、豊かな心を育むことができるバレエ教室です。

    見学、無料体験レッスンを受け付けていますので、電話にてお問い合わせください。

    【対象年齢】4歳〜大人
    【コース・曜日】初級クラス(90分間):木・土/中級Bクラス(90分間):月/中級クラス(90分間):火・木・土/上級クラス(90分間):火・木・土/大人クラス(90分間):木・土/オープンクラス(90分間):月・金/特別クラス(90分間):月・水・金
    【費用】入学金:10,000円/月謝:8,640円〜12,960円/後援会費(未成年のスクール生のみ):2,000円
    【アクセス】「伏見」駅より徒歩10分

口コミ・評判

口コミの投稿者アイコン
稲尾光子バレエスクール 本部スタジオの口コミ
20歳の女の子と50代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    京都府外の先生から、クセのないキレイなバレエを教えてもらえる、プロのダンサーを輩出しているなどの点で紹介されて知った。生徒たちの身体能力が高く、発表会のレベルも高かった。生徒たちも保護者も舞台を楽しんでいて、プレッシャーや疲れが少ないように見えた。また、アシスタントの先生方や衣装アトリエスタッフによる発表会の準備が完璧だった。発表会において保護者に任される裏方の仕事が非常に少なく、保護者のお教室への関わりの度合いによる先生の贔屓などを気にする雰囲気もなかった。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    バレエの技術が向上し、身体能力も全体的に高くなった。毎回振り付けを覚えるため、集中力がつき、記憶力がよくなった。先生や目上の人に対する接し方・礼儀作法が自然に身についた。バレエ教室のお友達・先輩に最初から親切に仲良くしてもらった経験から、自分も同じように新しく入った生徒に気遣いができるようになった。お教室に勉強もできてバレエも上手な生徒が多かったためか、自身の受験の時も自学自習を選んで塾に行くことを避けた。
    美しい姿勢が身につき、自己管理能力が高くなり、自分の不調に早く気づいて悪化を防げるようになった。

  • 子供が楽しそうだったか

    年齢を超えて教室のお友達と仲良く、切磋琢磨していた。衣装が素晴らしくて、舞台のたびに喜んでいた。
    クリスマス会や発表会の打ち上げなども楽しそうだった。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    毎年の発表会のたびに子どもが成長しているのを確認できたのが嬉しかった。

  • このスクールの雰囲気について

    教室では先生方も大きい生徒さんも小さい生徒さんもしっかりと挨拶され、笑顔も美しく、来客や見学者、新しく入ろうとする生徒の不安に対する細やかな気遣いが感じられ、最初の見学のときから生徒さんたちの雰囲気、稽古に真剣に取り組む様子に感動した。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    練習日がほぼ毎日設定されており、自主練習も可能で、年数回の舞台、コンクール指導、ロシアのバレエ学校の講師を招いての夏期講習会など、やる気があればどん上達し、プロを目指せる指導内容だった。
    きめ細かく、ワガノワメソッドによるバレエを指導してもらえたのが良かった。

  • 施設・設備について

    稽古場の広さは普通で、天井も高く、足を痛めないような床だった。
    衣装、発表会の小道具などはお教室で用意されたので、保護者は針仕事などすることもなく、子どもは安心してバレエに集中することができた。

  • 改善を希望する点

    先生の子どもの様子を見る目、分析力が鋭く、舞台や写真の購入時など機会があるごとに、「楽しく頑張っているみたい」で終わることはなく、子どもの良い点、課題点、個性などを話していただけた。気になった点や緊急性があれば親が心配するよりも先に電話があり、時にバレエを超えて、親身に、多くの情報や経験をもとに相談していただけたので、親は子どもを客観的に、深く知ることができたので有り難かった。またアシスタントの先生にもその情報は共有されて指導に生かされていたので、一枚岩という感じの安心感もあった。

口コミの投稿者アイコン
稲尾光子バレエスクール 本部スタジオの口コミ
小学2年生の女の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    徒歩圏内にあり、子供が女の子だったため将来的に趣味で続けられれば良いと思いはじめました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    目上の方への礼儀作法も身についたように思います。3年ほど継続すると親から見てもバレエの形ができつつあり本人も楽しく通っています。

  • 子供が楽しそうだったか

    厳しくするところは厳しく指導して頂き、褒めるところはしっかりと褒めて頂けているようで発表会も楽しみに頑張っています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    発表会は親もたのしみですが、親の負担もそれなりにあります。(特に子供が小さいと発表会前のレッスンの送迎や前日当日のつきそいなど。)

  • このスクールの雰囲気について

    大きいお姉さんも小さい子のお世話をしてくれる雰囲気があり、雰囲気はよいと思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    先生方は非常に熱心です。特に発表会前は先生方のお休みが無いのではないかも心配になるほどです。

  • 施設・設備について

    衣装も付属のアトリエがあるので、親が作る必要はなくその点とてもありがたいです。

  • 改善を希望する点

    先生の熱意と、子供が小さい間は厳しさと褒めるところを上手く使い分けて頂けるとありがたいです。レッスンの振替ができるともっと良いかと思います。

  • 通っている/いた期間: 2018年5月から
口コミの投稿者アイコン
稲尾光子バレエスクール 本部スタジオの口コミ
小学2年生の男の子とお父さん
  • はじめたきっかけについて

    お友達がおすすめめしてくれたし、ちょうど塾にも通いたかったから。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    前まで全然勉強できなかちゃけど今は85点以上取れるようになった

  • 子供が楽しそうだったか

    お家でも先生が分かりやすく教えてくれるし友達とも仲良くしている

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    勉強もかなりできるようになっているから習い事に通わせて嬉しかった

  • このスクールの雰囲気について

    優しそうに勉強を教えてくれるししかも分かりやすく教えてくれている

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    よかった点は内容をちゃんとしっかり分かりやすく教えてくれるところ

  • 施設・設備について

    ちゃんと水とかもそこで飲めるかしのどかわいていると飲めるから満足している

  • 改善を希望する点

    先生にも良くしてもらっているし結構分かりやすく教えてくれるところ

  • 通っている/いた期間: 2015年4月から

詳細情報

このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

同じ地域のバレエ教室を探す

伏見区のバレエ教室ランキング

最近見た教室

近くの教室情報