
剛柔会大阪支部【空手】 拳武会 本部の口コミ
小学6年生の男の子と40代後半のお父さん
- はじめたきっかけについて
習い事に空手をやってほしいと思っていたところ、同級生が行っていたので通わせました。
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
はじめは先生が教え方が怖くて泣いていましたが、学年があがるにつれてその厳しさが上達の糧になったそうです。
- 子供が楽しそうだったか
大会が年に何回かあるので、日頃の成果を出せる場所があるのは本人のモチベーションを保てたみたいです。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
途中コロナで練習も大会もなかったとき、親子共々やる気をすっかり失ってしまいました。今は以前と同じではないですが、練習も大会も出来ていることが嬉しいです。
- このスクールの雰囲気について
土曜日の16時〜は年齢が低い子達が多いので楽しく和気あいあいと練習していますが、その他の曜日や時間帯は年齢が高くなるので、落ち着いて集中しながら練習しているように見えます。
- コース・カリキュラム・指導内容について
昇給昇段の試験は滅多に落ちることがないので、他の習い事のようにずっと同じコースはないで安心して級が上がります。形と組手を指導してもらう先生も何人かいるので、教え方が先生によって違うのが戸惑うと言ってました。
- 施設・設備について
コロナの影響で夏は窓が開けっぱなしなのでエアコンが効かなく、ものすごく暑そうです。
- 改善を希望する点
月謝は安くて助かります。練習が休みの時はグループLINEに連絡が入り、わかりやすいと思います。
- 通っている/いた期間: 2017年4月から