
- はじめたきっかけについて
引っ越し後、学童などにもいっておらず帰宅後も毎日家でダラダラしているだけだったので習い事を検討。自分も習っていたので、そろばんを習わせようかと思い、近所で月謝も安かったため体験に行かせました。他の習い事と比較しても破格だと思い、こちらを選びました。体験時にはさほど乗り気ではなかったのですが、ちょうど12月にイベントがあり、お菓子がもらえたりしたことで意欲的になりました。そこからはどんどん級があがることが楽しくなってきたようで今のところがんばれています。
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
集中して取り組むことができるようになり、また最初はできなくても継続することでできるようになることが実感できているようです。
- 子供が楽しそうだったか
12月にある塾内協議会で上位3位までに入るとプレゼントがもらえることがとにかくやる気につながっています。一位になってプレゼントがほしいのをはげみにして通っています。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
行くまでにグダグダすることはありますが、そろばんで学校の友達に会えたりするのも楽しみだそうで、話をたくさんしてくれるのが嬉しいです。駐車場がなくて困ることはありますが、先生方が休みの日も特別講習してくださったりするのでありがたいです。
- このスクールの雰囲気について
ご年配の先生ですが、元気に指導してくだっているようです。入会後先生方と話をする機会はないので、今の現状やがんばりをどこかで話していただける機会があると嬉しいです。
- コース・カリキュラム・指導内容について
日商、全珠連両方の級をとれるということで、応用計算なども行います。両方とれるそろばん教室はなかなかないです。
- 施設・設備について
教室は人数の割に狭いです。以前は2箇所で一箇所は公民館の一室をかりていたそうですが、現在、時間帯によっては狭いようです。
- 改善を希望する点
駐車場がどこかにあればとは思いますが、良心的な値段で通わせていただいているし、特にトラブルもないので安心しています。
- 通っている/いた期間: 2022年10月から