草加セルティックス【バスケットボール】 草加市立小山小学校

4.0(1件)
埼玉県草加市小山の子どもバスケットボールスクール
草加セルティックス【バスケットボール】 草加市立小山小学校
※ 画像はイメージです。実際の風景とは異なります。
バスケットボール
6歳 〜 12歳
埼玉県草加市小山2-8-1 草加市立小山小学校
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

草加セルティックス【バスケットボール】 草加市立小山小学校について

  • 草加セルティックスは草加市立小山小学校で活動している少年バスケットボールクラブ。

    目先の勝利ではなく、将来活躍できるプレイヤーとなってもらえるように、コーディネーショントレーニングやファンダメンタル、何よりバスケの楽しさを伝えることを目的に活動しています。

    低学年・高学年をわけて、レベルにあった練習を行っているので、初心者でも安心です。

    定期的に無料体験会も実施中。

    【対象年齢】6歳~12歳(小学1年生~小学6年生)
    【練習日】月・木・土・日
    【アクセス】「獨協大学前(草加松原〉駅」より車で10分

口コミ・評判

口コミの投稿者アイコン
草加セルティックス【バスケットボール】 草加市立小山小学校の口コミ
小学2年生の女の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    父親が元々、別のチームのコーチをしていて、子どもと一緒のチームに移籍出来る事になったから。子ども本人も「やる!」と言っていた為

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    体験の時は、ドリブルも出来なかったが、練習を繰り返すためできる様になったり、シュートも出来ると、入った事を教えてくれる様になって、練習の成果で成長を感じた。

  • 子供が楽しそうだったか

    学区域によって学校が違う友達とも一緒に練習が出来る事で練習が楽しくなったり、練習の中で出来なかった事が出来る様になった事で、もっと頑張ろうとしていること。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    自分から、練習に参加する!と言っていたり、お友達の名前が出て一緒に練習したいと言ってくれて嬉しい。練習場所が通っている学校ではないので、送り迎えがあり少し面倒。

  • このスクールの雰囲気について

    体験時や低学年の間は、高学年が男女関係なくサポートに入ってくれるので、やり方がわからなくても優しく教えてくれるところが良いと思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    低学年・高学年と全学年とで練習日が異なり、練習風景をあまり見る事がないので、はっきりとはいえないのですが、試合が近い・近くないでも練習内容が異なると思います。

  • 施設・設備について

    基本、学校の体育館でコロナの影響で中に入れる人数も決まっているので、中々中を見ることはないです。

  • 改善を希望する点

    子どもが楽しんで通っているので、通いたいと言っている間は通わせてあげたいです。子どもの送りだけでも、無くなると嬉しいです。

  • 通っている/いた期間: 2020年9月から

詳細情報

  • アクセス
    埼玉県草加市小山2-8-1 草加市立小山小学校
    東武伊勢崎線 獨協大学前〈草加松原〉駅 2.0km
    東武伊勢崎線 草加駅 2.3km
    東武伊勢崎線 新田駅 2.3km
このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

同じ地域のバスケ教室を探す

草加市のバスケ教室ランキング

最近見た教室

近くの教室情報