
- はじめたきっかけについて
ピアノに興味があった。担任だった先生の紹介で教えていただき、ちょうど空きがあるとのことで入会した。
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
基礎を大切にする教材か、好きな曲を練習する教材かを選択した際、娘は好きな曲を練習できる教材を選択した。
聞いたことのあるような童謡や、アニメの曲など馴染みがあるものが沢山あり、楽しく学べたと思うが、楽譜を読まなくても耳で覚えていたようで、辞めた時も譜読みは苦手だった。
- 子供が楽しそうだったか
娘は練習が嫌いで、毎日ご褒美でもらえるシールだけが唯一の頑張るポイントだったような気がする。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
母自身もピアノを習っていたこともあり、娘が、馴染みの曲が弾けるようになったときは嬉しかった。
- このスクールの雰囲気について
柔らかく丁寧な先生だったので、そこは安心していました。
個人の先生は自宅が多いのでお部屋に素敵な飾り物やお花があったりするので柔らかい雰囲気があります。でも、沢山教室があり他の先生とも併用のような感じのヤマハの個室はザ、学校というちょっと雰囲気がなかったかなぁと感じています。
- コース・カリキュラム・指導内容について
ヤマハには幼児コースがあり、複数人ではじめている子が多い中、娘は2年から、個人でピアノコースにしたので、あまりカリキュラム的な物は気にしていなかったし、よくわかりません。
- 施設・設備について
100円ショップや衣料品店が入った複合施設の中にあり、駐車場には困らないし、母も待ち時間を潰せるのはよかったです。
- 改善を希望する点
毎回ではないが、今日はこんなことが出来たなどと先生に褒めていただけたのはよかった。
特段、要望はなかった。
- 通っている/いた期間: 2017年6月から