
- 参加した理由
何か習い事を検討しており、国語算数以外の何かを探していた。検索サイトで見つけ、日程の都合が付けやすかった為体験レッスンのエントリーを行った。
- 教室の雰囲気
トライ教室という事で、大学受験生も一緒のフロアなので時期によっては気を使うのでは…と言うのが不安点です。
それでもパーテーション内に案内してくれ、ホワイトボードで目隠ししてくれたりなど、出来る限りの配慮がありレッスンを受けやすい雰囲気にしてくれた。
- 先生の教え方
個別教室で売っているだけあって、見てくれている。
脱線しそうであったり、本当に必要な部分は口を出してくるが、基本的にはコーチング指導で子どもに考えさせる事をきちんと重視している。
最初は緊張して全体的に固かったが、次第に子どもに笑顔も出てきて、最後には帰ってきても楽しかったと言っていた。
- よかった点
実際の有料レッスンで使っている教材(キットやタブレット)、体験レッスン用のテキストが用意されておりイメージがつきやすい内容となっていました。実際に受けた時に「次にどういうの作りたい?」というまとめになっており、大人観点で言うと商売上手いなとは思いましたが、子ども観点で見れば想像が膨らんで良いのでは無いかと。
- 入会の決め手
他教室と比べて、キットが女の子でも取っ付きやすそう。個別指導(状況によって1対2)なので費用対効果が良さそう。