
- 参加した理由
もともとプログラミングの教室を探していたので、インターネットで検索したところ、近くで教室があることを知り体験に参加してみました
- 教室の雰囲気
他の生徒さんが数人いましたが、静かに学習をしていて集中出来そうな雰囲気でした。沢山いるとどうなのか、また違うとは思いますが、マンツーマンで先生がいてくださると思えば、騒がしくなったりしないのだろうなと思いました。段ボールや充電のコード類は沢山あり、目につきました。
- 先生の教え方
優しい雰囲気の若い先生で、人見知りの娘には合っていたようです。大人からみると、少し頼りないかな?という雰囲気もありました。ふわふわっとしていて、準備されていたパーツが足りなかったりは少し気になりましたが、マンツーマンだったので声がかけ辛いということもなく気がついてもらえるのはメリットだと思います。
- よかった点
マンツーマンの教室ですし、体験以外では保護者が受講してる様子を見ることはなかなかないだろうと思います。みんなの前で質問をしたり出来ないタイプの子なので安心感はありました。しかし、体験でついてくれた先生が就職先が決まったアルバイトの方ということで、通い出したら先生が違ったり変わったりするのかなと思います。人との相性もあるので、マンツーマンなら、教えてくださる先生で体験できるとより良いような気がします。