ミライのプログラミング_ミラプロ 新潟西校1
ミライのプログラミング_ミラプロ 新潟西校2
ミライのプログラミング_ミラプロ 新潟西校3
ミライのプログラミング_ミラプロ 新潟西校4
ミライのプログラミング_ミラプロ 新潟西校5
ミライのプログラミング_ミラプロ 新潟西校6
ミライのプログラミング_ミラプロ 新潟西校7
ミライのプログラミング_ミラプロ 新潟西校8
ミライのプログラミング_ミラプロ 新潟西校9
ミライのプログラミング_ミラプロ 新潟西校10
ミライのプログラミング_ミラプロ 新潟西校11
ミライのプログラミング_ミラプロ 新潟西校12
1 / 12
ミライのプログラミング_ミラプロ 新潟西校1
ミライのプログラミング_ミラプロ 新潟西校2
ミライのプログラミング_ミラプロ 新潟西校3
ミライのプログラミング_ミラプロ 新潟西校4
ミライのプログラミング_ミラプロ 新潟西校5
ミライのプログラミング_ミラプロ 新潟西校6
ミライのプログラミング_ミラプロ 新潟西校7
ミライのプログラミング_ミラプロ 新潟西校8
ミライのプログラミング_ミラプロ 新潟西校9
ミライのプログラミング_ミラプロ 新潟西校10
ミライのプログラミング_ミラプロ 新潟西校11
ミライのプログラミング_ミラプロ 新潟西校12
カテゴリプログラミング・ロボット
対象年齢6歳 〜 15歳
開講日月・水・木・金・土・日
プログラミング・ロボット
6歳 〜 15歳
開講:月・水・木・金・土・日
ブランドミライのプログラミング_ミラプロ
教室名新潟西校
住所新潟県新潟市西区小針3-37-30 樋口ビルC
アクセス 小針駅 566m (徒歩7分)

ミライのプログラミング_ミラプロのおすすめポイント!

  1. 最新のIT機器を自由に使うレッスンでITの学びを深められる
  2. お子様のレベルや興味に合わせて自由にレッスン内容を決められる
  3. 様々な大会出場や、IT・プログラミング資格取得に挑戦できる

ミライのプログラミング_ミラプロについて

ミラプロは、最新のITを自由に使い、やりたいことを実現できるプログラミング教室です。
子ども向けプログラミング教室「ミライのプログラミング_ミラプロ」は子どもたちがパソコンやタブレット、3Dプリンターを使って自由にITのものづくりを楽しめます!

▼ミラプロの3つの特徴
1.最新のITに自由に触れられる
教室では、高性能なデスクトップパソコン、ノートパソコン、iPad、3Dプリンター、レゴ・タミヤロボット、ペンタブレット、AR(拡張現実)を自由に使うことができます。最新のIT機器を日常的に触れることを大切にしていて、「アイデアをかたちにする」にはどうしたら良いか試行錯誤することを学ぶことができます。

2.豊富なITの学び
低学年向けにはスクラッチププログラミング、デジタルお絵描き、3Dデザイン、高学年中学生向けにはPython、ロボットプログラミング、3Dデザイン、3Dプリンター、CAD、CG制作など、学年に合わせた子どもたちを飽きさせない、挑戦できる多彩なITの学びをご用意しています。

3.IT・プログラミング資格の取得に挑戦
将来、受験や進学に活用できるIT資格や検定の取得に挑戦することができます。ジュニアプログラミング検定・プログラミング能力検定合格者300名以上、国家試験ITパスポート中学生合格者3名の実績もあります。

ミライのプログラミング_ミラプロ 新潟西校の紹介

特徴・レッスンの様子

「楽しい!」「夢中になれる!」がITの学びのエネルギー

▼ミラプロのレッスン
1.お子様の興味に合わせてやりたいことを自由にできる
ミラプロのレッスンでは、教室にあるIT機器を使って自由なものづくりに取り組むことができます。やってみたい!使ってみたい!という子どもたちのエネルギーを大切にしています。

2.主役は自分、先生はサポーター
スタッフはお子様に手取り足取り教えるのではなく、あくまでもお子様が主役。お子様に気づきを与えることを大切にしたアドバイスで、お子様主体のレッスンを実現します。知識豊富なスタッフがお子様に寄り添い、困ったことがあればいつでも聞くことができるので、安心して学びを深めることができます。

3.オリジナルイベントや大会出場も!
プログラミング発表会、プログラミング競技、ロボット大会、東京IT企業見学など、教室でのレッスンだけに留まらないたくさんのイベントを用意しています。また、にいがたデジコングランプリ、WRO(World Robot Olympiad)、ご当地ロボコン大会など、様々なプログラミング、IT、デザインの大会に出場の実績があります。お子様が教室での学びに加えて、挑戦することができる環境を整えています。

ミライのプログラミング_ミラプロ 新潟西校の様子

口コミ・評判

口コミの投稿者アイコン
ミライのプログラミング_ミラプロ 新潟西校の口コミ
小学2年生の男の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    ネットでプログラミングの教室を検索したなかに、ミラプロがありました。息子は、一つの事を突き詰めるタイプでしたので、やりたいことを先生にどんどん聞けるのが決め手となりました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    ミラプロの中にある検定をクリアすると缶バッチが貰え、本人のやる気に繋がりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    熱中している様子が見られ、帰宅後も楽しそうに話をしてくれます。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    プログラミングの基礎知識を習得できたので、当初の目標は達成できたと感じています。

  • このスクールの雰囲気について

    先生方も優しく、わからないところはヒントを与えてくださり、すぐに答えを教えないスタイルですが、
    やりとりを子供が楽しんでいます。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    スクラッチからスタートし、スモールステップで
    プログラミングの入力まで着実に力をつけさせてくれます。
    オリジナルの検定で、プログラミングと、タイピングが学べクリアするともらえる缶バッチが、やるきを引き出してくれます。

  • 施設・設備について

    少人数なので、ガヤガヤすることもなく、静かに集中できる環境です。

  • 改善を希望する点

    正式なプログラミング検定を受験できるレベルに到達できました。先生方のお陰です。

  • 通っている/いた期間: 2022年4月から
口コミの投稿者アイコン
ミライのプログラミング_ミラプロ 新潟西校の口コミ
小学2年生の男の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    体験で、先生がきめ細かく指導してくれるのが
    決め手でした。良かったです。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    タイピングが上達し、
    プログラミングの知識も身につきました。
    検定試験の合格に向けて頑張る姿を見ることが増えました。

  • 子供が楽しそうだったか

    ゲームを作成してプレイするのが楽しいようです。
    わからないところも、ワクワクしながら考えています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    しっかり力が付いていると実感できます。
    週に1回ですが、集中できているようです。

  • このスクールの雰囲気について

    個別対応してくれているので雰囲気もよいです。
    アットホームな感じでリラックスできます。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    小さなステップで課題にとりくみ、テストに合格すると、缶バッチがもらえます。

  • 施設・設備について

    パソコンの台数は6台ありました。
    駐車場が少し足りない気がします。

  • 改善を希望する点

    忍耐力、継続する力がつきました。
    ステップアップする度に真剣に考えるようになりました。

  • 通っている/いた期間: 2022年4月から
口コミの投稿者アイコン
ミライのプログラミング_ミラプロ 新潟西校の口コミ
小学4年生の男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    Eテレのプログラミングの番組に興味を持ったため習い始めました。飽きっぽい息子ですが先生が上手くのせてくれることもあり続けています。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    スクールではとにかく褒めて伸ばしてくれます。そのため本人も通うのが楽しそうで、また物事の考え方やその説明も上手くなってきたように感じています。

  • 子供が楽しそうだったか

    とにかく自分でプログラミングを行いゲームをつくることが楽しいようですが、一番は先生が常に褒めて伸ばしてくれることです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    飽きっぽい息子が楽しそうに、一生懸命取り組んでいる姿を見ると、通わせて良かったと心の底から思います。

  • 改善を希望する点

    基本的は全く不満はありません。引き続き息子が楽しんで続けられるような雰囲気作りをお願いできればありがたいです。

  • 通っている/いた期間: 2018年9月から

コース・料金

こんなお子様にオススメ

  • ・レゴやものづくりが大好きなお子様
    ・ゲームが好きなお子様
    ・プログラミングに興味があるお子様
    ・一人でコツコツ遊ぶのが好きなお子様

よくある質問

Q.パソコンを触ったことがなくても大丈夫ですか?
A.パソコンの操作が未経験の場合でも、丁寧にパソコンの使い方から教えるところから始めますのでご安心ください。また、レッスンの合間にはタイピングゲームを使ったタイピングのトレーニングを行っていますので、アルファベットの理解も同時に進んでいくようになります。
Q.レッスンにパソコンの持ち込みは必要でしょうか?
A.受講にあたっての必要な備品等は全て、各教室で用意しているためパソコン含めてお持ちいただく必要はございません。教室にあるロボットや教材はすべて教室内でお貸出ししています。ロボットの購入も必要ありません。お子様が自身のパソコンを使って受講したいという場合はお持ち込みもできます。
Q.ひとつの時間帯で何名が授業を受けますか?
A.3〜4名のお子様に対して1名のスタッフが付いてサポートする少人数指導の形式を取っています。
Q.入会のタイミングはいつですか?
A.各個人が自分のペースでカリキュラムを進めていく方式のため、いつからでも入会できます。体験をした翌日からでも通い始めることが可能です。
Q.授業料の支払い方法はどうなりますか?
A.授業料は、現金の持ち運びによる紛失や事故を未然に防ぎ、お子さまに安心して教室へ通っていただけるよう、銀行を利用した「会費の自動引き落とし制度」を導入しています。入会のお申込みと合わせて手続きを行っていただいております。手続きの関係上、初月授業料、場合によっては2か月目授業料まで現金もしくは銀行振込で頂くようになります。
Q.レッスン時間の振り替えは?
A.当スクールはレッスン時間数が多いので、お子様の行事(大会や発表会)や急な体調不良などで欠席される場合はレッスンを別の日に振り替えが可能です。通塾支援アプリComiruで24時間365日お振替の操作ができます。
Q.レッスンの曜日の変更はできますか?
A.進級して学校の時間割が変わったり、習い事が変わり当スクールに通える曜日が変更しないといけないときがあります。その際はお申しつけ頂ければ柔軟に対応いたしますのでご安心ください。

ミライのプログラミング_ミラプロ 新潟西校の詳細情報

  • 対象年齢

    6歳 〜 15歳

    小学1年生~中学3年生

  • アクセス
    新潟県新潟市西区小針3-37-30 樋口ビルC
    JR越後線 小針駅 566m (徒歩7分)
    JR越後線 青山駅 1.3km (徒歩16分)
    JR越後線 寺尾駅 2.2km (徒歩28分)
    駐車場あり駐輪場あり送迎あり
  • 開講曜日
    月・水・木・金・土・日
  • レッスンの振替について

    お子様の行事や体調不良などで欠席される場合はレッスンを別の日に振り替えることが可能です。また振り替えた日にちは消化しませんので、長期休みの際など時間に余裕のあるときに振り替えていただけます。

新潟市西区のプログラミング・ロボット教室ランキング

同じ地域の習い事を探す

ミライのプログラミング_ミラプロの
周辺の教室

近くの教室情報