プログラミング・ロボット
7歳 〜 12歳

QUREOプログラミング教室 湘南ゼミナール 東浦和校の評判・口コミ

QUREOプログラミング教室 湘南ゼミナール 東浦和校
口コミは0件です

QUREOプログラミング教室すべての口コミ

口コミの投稿者アイコン
小学4年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    プログラミングに興味があり、カリキュラム内容もマイクラやゲーム等で子どもが興味を持った。体験をして楽しそうだった。欠席の振替も無料で何度も行えるところもよい。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    子どもがどこの単元まで進んだ!といった成長を嬉しそうに話してくれる。順調に進んでいるようで上達しているのかなと思う。

  • 子供が楽しそうだったか

    あと少しで〇〇のレベルまで行く!と目標を持って取り組む姿や検定の模試も手応えがあった事を嬉しそうに話してくれていました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    以前はスポーツを習っていましたがインドア派な息子は合わなくて辞めてしまいました。何かひとつは継続的に習い事をしてほしいと思いプログラミングは今の所辞めたいと言わず通ってくれています。普段どんなことをしているのかはよく把握出来ていませんが定期的にプログラミング検定があるのでどこまで伸びるかが楽しみです。

  • このスクールの雰囲気について

    先生はフレンドリーな雰囲気で、子供たちはそれぞれ自分のバソコンにイヤホンを繋ぎ集中して取り組んでいます。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    はじめは子ども達が好きなマイクラのカリキュラムなので初心者でもゲーム感覚で楽しんで取り組める。その後もゲームのプログラミングなのでゲーム好きな子どもは好きな内容だと思う。

  • 施設・設備について

    新しい施設なので綺麗。ただ個別指導塾と併設なのでそちらの話し声は結構聞こえます。

  • 改善を希望する点

    毎週決まった曜日時間に通いますが、体調不良や私用で行けない場合は別の曜日に変えられます。ネットで申し出る形でお金もかからないし回数制限もなく緩い感じなので助かります。

  • 通っている/いた期間: 2024年4月から
口コミの投稿者アイコン
小学4年生の男の子と50代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    周りの友達が始めたから、本人も興味を持って、体験に参加したら楽しくて始めた

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    自分で通うことに自信がついて、習い事の楽しさを実感して前向きになった

  • 子供が楽しそうだったか

    自分のペースで取り組めて、質問もしやすく、とても楽しく取り組めている

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スクールに通いはじめて、学習塾にも興味を持って、前向きに物事に取り組めて感謝してる

  • このスクールの雰囲気について

    質問もしやすく、自分のペースで取り組めて、楽しく通っているので良かったです

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    保護者に対して、定期的に面談があって進行状況も欠点も分かりやすい

  • 施設・設備について

    少人数で雰囲気もよく、質問もしやすく楽しく通っているので良かったです

  • 改善を希望する点

    個人で黙々とやっているので、少しで良いので同じ時間の子とコミュニケーションがとる時間があればもっと楽しく通えそう

  • 通っている/いた期間: 2024年4月から
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

さいたま市緑区のプログラミング・ロボット教室ランキング

同じ地域の習い事を探す

QUREOプログラミング教室の
周辺の教室

近くの教室情報

※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外