オールアルビレックス・スポーツクラブ 新津校1
オールアルビレックス・スポーツクラブ 新津校2
オールアルビレックス・スポーツクラブ 新津校3
オールアルビレックス・スポーツクラブ 新津校4
オールアルビレックス・スポーツクラブ 新津校5
オールアルビレックス・スポーツクラブ 新津校6
オールアルビレックス・スポーツクラブ 新津校7
オールアルビレックス・スポーツクラブ 新津校8
オールアルビレックス・スポーツクラブ 新津校9
オールアルビレックス・スポーツクラブ 新津校10
オールアルビレックス・スポーツクラブ 新津校11
オールアルビレックス・スポーツクラブ 新津校12
オールアルビレックス・スポーツクラブ 新津校13
オールアルビレックス・スポーツクラブ 新津校14
オールアルビレックス・スポーツクラブ 新津校15
オールアルビレックス・スポーツクラブ 新津校16
オールアルビレックス・スポーツクラブ 新津校17
オールアルビレックス・スポーツクラブ 新津校18
オールアルビレックス・スポーツクラブ 新津校19
オールアルビレックス・スポーツクラブ 新津校20
オールアルビレックス・スポーツクラブ 新津校21
オールアルビレックス・スポーツクラブ 新津校22
オールアルビレックス・スポーツクラブ 新津校23
オールアルビレックス・スポーツクラブ 新津校24
オールアルビレックス・スポーツクラブ 新津校25
オールアルビレックス・スポーツクラブ 新津校26
オールアルビレックス・スポーツクラブ 新津校27
オールアルビレックス・スポーツクラブ 新津校28
オールアルビレックス・スポーツクラブ 新津校29
オールアルビレックス・スポーツクラブ 新津校30
オールアルビレックス・スポーツクラブ 新津校31
オールアルビレックス・スポーツクラブ 新津校32
オールアルビレックス・スポーツクラブ 新津校33
1 / 33
オールアルビレックス・スポーツクラブ 新津校1
オールアルビレックス・スポーツクラブ 新津校2
オールアルビレックス・スポーツクラブ 新津校3
オールアルビレックス・スポーツクラブ 新津校4
オールアルビレックス・スポーツクラブ 新津校5
オールアルビレックス・スポーツクラブ 新津校6
オールアルビレックス・スポーツクラブ 新津校7
オールアルビレックス・スポーツクラブ 新津校8
オールアルビレックス・スポーツクラブ 新津校9
オールアルビレックス・スポーツクラブ 新津校10
オールアルビレックス・スポーツクラブ 新津校11
オールアルビレックス・スポーツクラブ 新津校12
オールアルビレックス・スポーツクラブ 新津校13
オールアルビレックス・スポーツクラブ 新津校14
オールアルビレックス・スポーツクラブ 新津校15
オールアルビレックス・スポーツクラブ 新津校16
オールアルビレックス・スポーツクラブ 新津校17
オールアルビレックス・スポーツクラブ 新津校18
オールアルビレックス・スポーツクラブ 新津校19
オールアルビレックス・スポーツクラブ 新津校20
オールアルビレックス・スポーツクラブ 新津校21
オールアルビレックス・スポーツクラブ 新津校22
オールアルビレックス・スポーツクラブ 新津校23
オールアルビレックス・スポーツクラブ 新津校24
オールアルビレックス・スポーツクラブ 新津校25
オールアルビレックス・スポーツクラブ 新津校26
オールアルビレックス・スポーツクラブ 新津校27
オールアルビレックス・スポーツクラブ 新津校28
オールアルビレックス・スポーツクラブ 新津校29
オールアルビレックス・スポーツクラブ 新津校30
オールアルビレックス・スポーツクラブ 新津校31
オールアルビレックス・スポーツクラブ 新津校32
オールアルビレックス・スポーツクラブ 新津校33
カテゴリ運動・体操・陸上
対象年齢3歳 〜 12歳
開講日火・木
運動・体操・陸上
3歳 〜 12歳
開講:火・木
ブランドオールアルビレックス・スポーツクラブ
教室名新津校
住所新潟県新潟市秋葉区新津東町2-5-6 新津地域学園体育館
アクセス 東新津駅 1.5km (徒歩20分)

教室の紹介動画

教室からのお知らせ

会場の都合により会場変更の可能性あり。詳細は体験受付後にご案内いたします。

オールアルビレックス・スポーツクラブについて

オールアルビレックス・スポーツクラブは、スポーツ科学、スポーツ心理学、教育学を融合した、新しいタイプの子供向け総合スポーツクラブです。

▼オールアルビレックス・スポーツクラブの3つの特徴
1.スポーツ万能な子を育てます
スポーツ万能とは、運動経験が豊富で、体力運動能力が高いレベルで備わっている状態のことを言います。その状態になるためには、幼少期から色々な身体の動かし方や運動を体験することが大切です。特に遊びを通じて色々な運動をし、スポーツ万能の下地を作っておくことが第一歩になります。

2.コオーディネーショントレーニング×フィジカルトレーニングの独自プログラム
「コオーディネーショントレーニング」と呼ばれる、運動能力の向上・アスリートの育成を目的としたドイツ生まれの運動方法と、本格的なフィジカルトレーニングを融合させた、独自のプログラムを実施します。

3.お子様の人間力も育つプログラム
運動を通じて小さな成功体験を重ねていくうちに、お子様のやれそう!もっとやりたい!という意欲と行動力を掻き立てます。また、指導者からの指示だけではなく、仲間とのミーティングを取り入れることにより、お子様のコミュニケーション能力や責任感を育てます。

オールアルビレックス・スポーツクラブ 新津校の紹介

特徴・レッスンの様子

オールアルビレックス・スポーツクラブは、すべてのスポーツの基礎となる運動能力を養成します。

▼オールアルビレックス・スポーツクラブのレッスン
1.すべてのスポーツの基礎、基本となる基礎体力運動能力の養成
お子様が専門スポーツを始める前に、基礎体力運動能力を養成することがスポーツ上達において大切です。当クラブでは、運動に関する動作を84種類に分解し、それぞれの動きをレベル1〜5までランク付けし、すべての動作が最高レベルにできる状態をスポーツ万能の指針にしています。単純な動作に細分化されていますが、これら一つひとつの動作をしっかりとマスターすることが、お子様の将来選ぶスポーツの上達に繋がります。

2.「教え込まない」指導
当クラブでの指導は、さまざまな運動体験による感覚運動を積むことで、総体的な運動能力の向上を目指すことが目的であり、そこに完成形はありません。何か形に当てはめてそれを完成させるように教え込む指導ではなく、お子様が自ら感じ取り、運動を好きになってもらうような指導をいたします。

3.結果ではなく過程を褒めてお子様に自信を!
他の子と比べるのではなく、一生懸命がんばったからできた!という過程を褒めることで、お子様の自己肯定感が高まり、さらなるやる気と自信に繋がります。お子様がいろいろな運動にチャレンジすることができるよう、過程を褒めることを大切にしながら指導いたします。

オールアルビレックス・スポーツクラブ 新津校の様子

口コミ・評判

口コミの投稿者アイコン
オールアルビレックス・スポーツクラブ 新津校の口コミ
小学4年生の女の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    インターネットで知り加入しました。
    指導してくれる先生も良くしてくれて子供も喜んで通っています。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    元々体を動かすのが好きなので、先生の分かりやすい指導で今迄よりも更に足の動かし方が良くなりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    先生の指導の仕方が良い為、楽しくない・前向きに取り組まないがありません。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    教室に通う事で、普段構ってあげられない部分をフォローしていただいているので感謝しています。

  • このスクールの雰囲気について

    先生の雰囲気は非常に良いと思います。子供もそれは感じているので休まずに通っています。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    体全体を動かす事が多い指導内容だと思うので良いと思います。不満はありません。

  • 施設・設備について

    教室は体育館なので広々していて子供も自由に走り回れています。

  • 改善を希望する点

    今の所不満な点は無く、子供も楽しく通っているので直して欲しい所はありません。

  • 通っている/いた期間: 2021年4月から
口コミの投稿者アイコン
オールアルビレックス・スポーツクラブ 新津校の口コミ
小学2年生の女の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    運動系の習い事をさせたかったから、兄弟で通いやすいところを選んだ

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    他の子たちと時には協力しあって体をしっかり動かしていた。
    運動不足解消になっていると思う。

  • 子供が楽しそうだったか

    好きな競技の時には積極的に取り組んでいた。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    施設が一箇所でなく何箇所かコロコロ変わっていたので面倒だった

  • このスクールの雰囲気について

    できないところは無理せずできる範囲で大丈夫と前向きな声掛けをしていた

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    兄弟で割引があってよかったがユニフォーム代が高くついてしまった

  • 施設・設備について

    寒い時期は暖房が上の方だけ効いていて足元が寒く大変そうだった

  • 改善を希望する点

    ユニフォームやタオルは特に指定じゃなくても問題ないのではと感じた。

  • 通っている/いた期間: 2019年7月から

体験レッスンに参加された方の感想

口コミの投稿者アイコン
7歳の男の子とお父さん
体験日: 2024年08月
  • 参加した理由

    何かの宣伝でやっていたのを見たことがきっかけです。子どもがこれまでの生活の中であまり運動が得意でないこと、運動を好んでやらないことが多くあり、少しでも運動を好きに、興味を持ってくれたらと言う思いで体験に参加しました。

  • 教室の雰囲気

    少人数での指導でした。その分子ども一人一人に目が行き届いており、コーチから全員が名前を呼んでもらえたり、指導をしてもらえたりして、子供も安心して活動に参加できていました。そのこともあって、参加されている生徒さんも一生懸命に活動をしていたことが印象的でした。

  • 先生の教え方

    褒めることを意識して指導しているように感じました。決して運動が得意ではなく、活動の方法も間違っていた我が子に対しても、「このやり方は凄くいい」「今の方はすごく良かった」と伸び伸びと生徒が活動できるようにしてくださいました。運動嫌いな我が子にとってとても良い経験でした。

  • よかった点

    コーディネーショントレーニングということで、運動全般に活用できるトレーニングが多かったです。うちの子に現在、特定のスポーツが好きだと言うこともないので、さまざまな運動に触れることができる教室でよかったです。

  • 入会の決め手

    子どもが参加に前向きだから。親としても参加させたいから。

コース・料金

こんなお子様にオススメ

  • ・運動能力を高めたいお子様
    ・どのスポーツを始めようか悩んでいるお子様
    ・運動が苦手なお子様

特典情報

  • 1.家族割 2.同時入会割 その他

    1.きょうだいでご入会→入会金無料!2人目以降の月謝1,000円引き!

    2.お友達と同時入会→初期費用から2,000円引き!

    その他の割引につきましては、体験時にご案内をさせていただきます。

よくある質問

Q.衛生管理はされていますか?
A.衛生管理は徹底しています。その日に使用した器具・遊具は毎日、すべての遊具・器具は週に1度殺菌消毒を行っています。
Q.運動が苦手なのですが、クラスについていけるでしょうか。
A.当クラブは、競争し合うことが目的ではありません。運動神経・能力を高め、身体を動かすことを好きになってもらうことを目的の一つとしています。出来る出来ないではなく、「楽しむ」ことに主眼を置いているため、インストラクターのサポートのもと、どんなお子様でも問題なくご参加いただけます。
Q.一般的な体操・体育教室とは何が違うのでしょうか?
A.運動神経・能力の向上を一番の目的としています。一般的な体操・体育教室は、跳び箱や鉄棒などの体育種目のスキル向上が目的の一つです。当クラブでは、運動神経の向上を目的とし、さまざまなスポーツ用具を使用し、遊び感覚で運動神経・能力をバランスよく育てることを目的としています。また、一般的な体操・体育教室は、フランチャイズや全国展開をしているスクールが多いので、誰でも指導ができるよう、内容が薄く表面的になりがちです。当クラブは地場に特化したクラブであるため、新潟の特性を把握し、子供達の反応や能力を見ながら、プログラムを作成しています。
Q.入園前や年少からスポーツクラブに通わせるには早いのではないでしょうか?
A.運動神経・能力に関しては早くはありません。この年代は、神経系統の機能が急激に発達している最中であるため、この時期から運動神経を伸ばすことが、運動神経・能力を飛躍的に向上させることにつながります。神経系統の能力は、5歳頃までに大人の80%まで成長を遂げると言われています。
Q.本当に効果はあるのでしょうか?
A.あります。あくまでもコオーディネーショントレーニングは、運動・スポーツを好きになってもらい、運動神経・能力を高めるためのトレーニングの一環です。確実に運動神経・能力は向上しますが、ご本人のやる気や環境などによって影響することは忘れてはいけません。長い目でお子様を見てあげることが重要です。
Q.どのような専門の資格を持った方が指導にあたるのでしょうか?
A.ライプチヒ大学(ドイツ)公認のコオーディネーショントレーナー、JATI(日本トレーニング指導者協会)、NASM(全米スポーツ医学協会)、保育士、健康運動指導士などの有資格者が指導をしてます。ちなみにコオーディネーショントレーニングは、ドイツで生まれた指導方法で、ライプチヒ大学公認の資格は、ドイツで講習や実技を受けなければ取得することが出来ない資格です。

オールアルビレックス・スポーツクラブ 新津校の詳細情報

  • 対象年齢

    3歳 〜 12歳

    2歳~小学6年生

  • アクセス
    新潟県新潟市秋葉区新津東町2-5-6 新津地域学園体育館
    森と水とロマンの鉄道 東新津駅 1.5km (徒歩20分)
    森と水とロマンの鉄道 新津駅 1.7km (徒歩22分)
    JR信越本線(直江津~新潟) 新津駅 1.7km (徒歩22分)
    駐車場あり駐輪場あり送迎あり
  • 開講曜日
    火・木
  • レッスンの振替について

    可能です。4月~翌年3月までを1年間とし、1年間の間であればいつでも振り替えいただけます。ただし、定員に達していない曜日での振り替えとなります。

秋葉区の運動・体操・陸上教室ランキング

同じ地域の習い事を探す

最近見た教室

オールアルビレックス・スポーツクラブの
周辺の教室

近くの教室情報