
- はじめたきっかけについて
チアダンの映画を見て子供が興味を持ったため。
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
リズムに合わせて身体を動かせる、イベントなど人前でも笑顔で踊れるようになった。
- 子供が楽しそうだったか
練習をして年上のお姉んと一緒に踊れるのが楽しいようです。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
幼稚園や小学校の運動会でも、自信を持って笑顔でお遊戯ができる様子をみて通って良かったと思いました
- このスクールの雰囲気について
ゆるゆるでもなく、そこまで厳しいこともなく、皆楽しそうです。
- コース・カリキュラム・指導内容について
駅からすぐのレンタルスタジオ
- 施設・設備について
まずは柔軟体操をしっかり。先生によって、チアより、ダンスより、の傾向が異なる。幼児クラスと小学校以上クラスに別れていて、時間帯が異なる。学年だけではなく、習熟度やクラスの人数バランスで年度末にクラス分けが連絡される。
発表会(年に2回)に向けて、ダンスを仕上げていく。メンバーの身長や習熟度で先生が振りを検討してくださる模様。コロナで保護者の参観がNGとなったが、ビデオ撮影したものを共有してくれるので、家での復習にも活用できて助かっている。
- 改善を希望する点
月謝はそこまで高くないが、発表会(年に2回)の費用が上昇傾向なのは残念、参加者だけでなく観覧者のチケット代も。
- 通っている/いた期間: 2019年1月から3年間