zunŌw STEAM教育研究所【アフタースクールコース】 流山おおたかの森校1
zunŌw STEAM教育研究所【アフタースクールコース】 流山おおたかの森校2
zunŌw STEAM教育研究所【アフタースクールコース】 流山おおたかの森校3
zunŌw STEAM教育研究所【アフタースクールコース】 流山おおたかの森校4
zunŌw STEAM教育研究所【アフタースクールコース】 流山おおたかの森校5
zunŌw STEAM教育研究所【アフタースクールコース】 流山おおたかの森校6
1 / 6
zunŌw STEAM教育研究所【アフタースクールコース】 流山おおたかの森校1
zunŌw STEAM教育研究所【アフタースクールコース】 流山おおたかの森校2
zunŌw STEAM教育研究所【アフタースクールコース】 流山おおたかの森校3
zunŌw STEAM教育研究所【アフタースクールコース】 流山おおたかの森校4
zunŌw STEAM教育研究所【アフタースクールコース】 流山おおたかの森校5
zunŌw STEAM教育研究所【アフタースクールコース】 流山おおたかの森校6
カテゴリ学童保育・アフタースクール
対象年齢6歳 〜 10歳
開講日月・火・水・木・金
学童保育・アフタースクール
6歳 〜 10歳
開講:月・火・水・木・金
ブランドzunŌw STEAM教育研究所【アフタースクールコース】
教室名流山おおたかの森校
住所千葉県流山市おおたかの森東4丁目1-6
アクセス 流山おおたかの森駅 303m (徒歩4分)

zunŌw STEAM教育研究所【アフタースクールコース】について

zunŌw STEAM教育研究所は、「アソビとマナビ」をコンセプトとして楽しく体験しながら学ぶことができる次世代型教室です。

zunŌw STEAM教育研究所の3つの特徴
1.アソビながらマナブ
好奇心や探求心を大切にアソビながらマナブことを大切にしています。みんなと遊びながら考え、学ぶことで、コミュニケーション能力や論理的思考力、課題解決力など、未来を生きる子供達にとって重要となる力を磨きます。安心して挑戦も失敗も経験し、自分をもっと好きになれる場所を目指しています。

2.STEAM教育
STEAM教育の「STEAM」とは、科学、技術、工学、芸術、数学の頭文字を組み合わせた言葉です。これらの分野を横断的・総合的に学ぶことによって課題を解決する力を育てます。「AI時代に対応するために必要な力」を養うために、今最も注目されている教育手法です。

3.仲間と共に「生きる力」を磨く
子供達が没頭して遊んでいることが、そのまま「探究」「創造」に繋がっていくことを大切にしています。子供が本来持つ好奇心を育み、仲間と共に「生きる力」を磨き、様々なことにチャレンジできる環境を提供いたします。

zunŌw STEAM教育研究所【アフタースクールコース】 流山おおたかの森校の紹介

特徴・レッスンの様子

zunŌw STEAM教育研究所【アフタースクールコース】は、次世代型STEAM教育「zunŌw」の新しい形の学童です。

zunŌw STEAM教育研究所【アフタースクールコース】のレッスン
1.子供が自ら学びをつなぐプログラム
アフタースクールコースでは、宿題→自主学習→探究→没頭の4ステップのプログラム構成となっています。子供たちが自ら学びをつなぎ、深めていくことができるようサポートいたします。

2.個性を尊重
その日の終わりには「じっくりタイム」という時間を設けています。お子様一人ひとりの「好き」や「個性」を大切にするため、それぞれが学びたいことに取り組む時間としています。勉強に取り組んだり、STEAMのプログラムに取り組んだりと、お子様自身が学びたいテーマで取り組みます。

zunŌw STEAM教育研究所【アフタースクールコース】 流山おおたかの森校の様子

コース・料金

こんなお子様にオススメ

  • ・放課後楽しく学びたいお子様
    ・個性を大切にしたいお子様
    ・遊びながら学びを深めたいお子様

先生の紹介

zunŌw STEAM教育研究所【アフタースクールコース】 流山おおたかの森校の先生
平野智史・宮脇由帆
  • 先生の紹介
    平野智史先生

    市進グループの茨進、個太郎塾の教室長やエリアマネジャーとして、主に中学受験、高校受験を強みとし、のべ1,000名以上の生徒を担当。その後、チームラボ 学ぶ!未来の遊園地にて、イベントの企画・運営・店舗管理を歴任。受験から情操教育まで、豊富な実績と経験をもとに、新たなSTEAM教育の実践の場として2021年、zunŌwを開設。

    宮脇由帆先生

    共立女子大学文芸学部メディアコース卒。大学時代はラクロス部に所属すると共に、『伝え方が9割』の著者のもとで伝え方の技術を習得。 卒業後は、高校生の就職支援を行っている株式会社ジンジブに入社。求人広告制作者として、企業への取材・写真撮影・ライティング・ディレクションなどを担当。現在は、zunŌwの講師として活動しながら、高校現場でのプログラミング教育やキャリア講演等も行う。

  • 先生からのメッセージ
    平野智史先生

    普段生活している中で、「なぜ?」「どうして?」と思ったことを大切にしていきましょう。その疑問は、みなさんのこれまでやこれから勉強していくことで、明らかになっていきます。楽しく学びましょう!

    宮脇由帆先生

    プログラミングの授業の目的は、難しいゲームや作品を作れるようになることがゴールではありません!子どもたち自身が「できなかったことができるようになった」「考えられなかったことが考えられるようになった」と小さな成長を自信にしながら、目の前の壁を乗り越えていく力を伸ばしていきます!

zunŌw STEAM教育研究所【アフタースクールコース】 流山おおたかの森校の詳細情報

  • 対象年齢

    6歳 〜 10歳

    小学1~4年生

  • アクセス
    千葉県流山市おおたかの森東4丁目1-6
    東武野田線 流山おおたかの森駅 303m (徒歩4分)
    つくばエクスプレス 流山おおたかの森駅 376m (徒歩5分)
    東武野田線 豊四季駅 1.0km (徒歩13分)
    駐車場あり駐輪場あり送迎あり
  • 開講曜日
    月・火・水・木・金

流山市の習い事ランキング

同じ地域の習い事を探す

最近見た教室

近くの教室情報