zunŌw STEAM教育研究所【プログラミング・ロボットテックコース】 北柏校1
zunŌw STEAM教育研究所【プログラミング・ロボットテックコース】 北柏校2
zunŌw STEAM教育研究所【プログラミング・ロボットテックコース】 北柏校3
zunŌw STEAM教育研究所【プログラミング・ロボットテックコース】 北柏校4
zunŌw STEAM教育研究所【プログラミング・ロボットテックコース】 北柏校5
1 / 5
zunŌw STEAM教育研究所【プログラミング・ロボットテックコース】 北柏校1
zunŌw STEAM教育研究所【プログラミング・ロボットテックコース】 北柏校2
zunŌw STEAM教育研究所【プログラミング・ロボットテックコース】 北柏校3
zunŌw STEAM教育研究所【プログラミング・ロボットテックコース】 北柏校4
zunŌw STEAM教育研究所【プログラミング・ロボットテックコース】 北柏校5
カテゴリプログラミング・ロボット
対象年齢4歳 〜 12歳
開講日・火・水・木・金・
プログラミング・ロボット
4歳 〜 12歳
開講:月・火・水・木・金・
ブランドzunŌw STEAM教育研究所【プログラミング・ロボットテックコース】
教室名北柏校
住所千葉県柏市松葉町2-15-13 クキタビル2F
アクセス 北柏駅 1.8km (徒歩23分)

zunŌw STEAM教育研究所【プログラミング・ロボットテックコース】について

zunŌw STEAM教育研究所は、「アソビとマナビ」をコンセプトとして楽しく体験しながら学ぶことができる次世代型教室です。

zunŌw STEAM教育研究所の3つの特徴

1.アソビながらマナブ
好奇心や探求心を大切にアソビながらマナブことを大切にしています。みんなと遊びながら考え、学ぶことで、コミュニケーション能力や論理的思考力、課題解決力など、未来を生きる子供達にとって重要となる力を磨きます。安心して挑戦も失敗も経験し、自分をもっと好きになれる場所を目指しています。

2.STEAM教育
STEAM教育の「STEAM」とは、科学、技術、工学、芸術、数学の頭文字を組み合わせた言葉です。これらの分野を横断的・総合的に学ぶことによって課題を解決する力を育てます。「AI時代に対応するために必要な力」を養うために、今最も注目されている教育手法です。

3.仲間と共に「生きる力」を磨く
子供達が没頭して遊んでいることが、そのまま「探究」「創造」に繋がっていくことを大切にしています。子供が本来持つ好奇心を育み、仲間と共に「生きる力」を磨き、様々なことにチャレンジできる環境を提供いたします。

zunŌw STEAM教育研究所【プログラミング・ロボットテックコース】 北柏校の紹介

特徴・レッスンの様子

zunŌw STEAM教育研究所【プログラミング・ロボットテックコース】では、プログラミングの基礎から応用、ものづくりの楽しさと奥深さを学ぶことができるカリキュラムです。

zunŌw STEAM教育研究所【プログラミング・ロボットテックコース】のレッスン

1.プログラミングコース
「QUREO(キュレオ)」と「Scratch(スクラッチ)」をベースにプログラミングを学んでいきます。プログラミング未経験のお子様でも楽しく、自立的に学習を進められ、本格的なプログラミングの基礎となる技術力を身に付けることが可能です。ゲームのようにクリアしながら学ぶことで、基礎から大学の情報系学科で学習するような専門的な内容も学ぶことができます。実際にゲームを作ってみるというような挑戦をすることもできます。

2.ロボットテックコース
「レゴ®ブロック」を使って楽しく学びます。自分自身でパーツを組み立て、実際に動かしてみることで、お子様のSTEAM学習への興味・関心を高めていきます。小学校高学年になると、「LEGO® Education SPIKE™プライム」へと挑戦します。プログラミングの要素を加え、科学的な動作・実験・調査を行えるようしています。2つの教材を組み合わせて活用することで、お子様には段階的に効率よくSTEAMについて学んでいただいています。

zunŌw STEAM教育研究所【プログラミング・ロボットテックコース】 北柏校の様子

コース・料金

こんなお子様にオススメ

  • ・好奇心や探求心を広げたいお子様
    ・プログラミングについて学びたいお子様
    ・将来役立つ力を身に付けたいお子様

先生の紹介

zunŌw STEAM教育研究所【プログラミング・ロボットテックコース】 北柏校の先生
平野智史・宮脇由帆
  • 先生の紹介
    平野智史先生

    市進グループの茨進、個太郎塾の教室長やエリアマネジャーとして、主に中学受験、高校受験を強みとし、のべ1,000名以上の生徒を担当。その後、チームラボ 学ぶ!未来の遊園地にて、イベントの企画・運営・店舗管理を歴任。受験から情操教育まで、豊富な実績と経験をもとに、新たなSTEAM教育の実践の場として2021年、zunŌwを開設。

    宮脇由帆先生

    共立女子大学文芸学部メディアコース卒。大学時代はラクロス部に所属すると共に、『伝え方が9割』の著者のもとで伝え方の技術を習得。 卒業後は、高校生の就職支援を行っている株式会社ジンジブに入社。求人広告制作者として、企業への取材・写真撮影・ライティング・ディレクションなどを担当。現在は、zunŌwの講師として活動しながら、高校現場でのプログラミング教育やキャリア講演等も行う。

  • 先生からのメッセージ
    平野智史先生

    普段生活している中で、「なぜ?」「どうして?」と思ったことを大切にしていきましょう。その疑問は、みなさんのこれまでやこれから勉強していくことで、明らかになっていきます。楽しく学びましょう!

    宮脇由帆先生

    プログラミングの授業の目的は、難しいゲームや作品を作れるようになることがゴールではありません!子どもたち自身が「できなかったことができるようになった」「考えられなかったことが考えられるようになった」と小さな成長を自信にしながら、目の前の壁を乗り越えていく力を伸ばしていきます!

よくある質問

Q.パソコンやレゴなどの用意するものはありますか?
A.必要な教材や機器はすべて教室で用意いたしますので、事前にご家庭からご持参いただく必要はありません。
Q.体験授業に保護者の付き添いは必要ですか?
A.基本的には、保護者のみなさまにも体験授業への同席をお願いしております。付き添いが難しい場合は事前にご相談ください。

zunŌw STEAM教育研究所【プログラミング・ロボットテックコース】 北柏校の詳細情報

  • 対象年齢

    4歳 〜 12歳

    年中~小学6年生

  • アクセス
    千葉県柏市松葉町2-15-13 クキタビル2F
    JR常磐線(上野~取手) 北柏駅 1.8km (徒歩23分)
    つくばエクスプレス 柏の葉キャンパス駅 2.1km (徒歩27分)
    駐車場あり駐輪場あり送迎あり
  • 開講曜日
    ・火・水・木・金・
  • レッスンの振替について

    可能です。各時間割をご確認いただき、出席可能な日程をお申し付けください。

柏市のプログラミング・ロボット教室ランキング

同じ地域の習い事を探す

zunŌw STEAM教育研究所【プログラミング・ロボットテックコース】の
周辺の教室

近くの教室情報