こども英会話専門校アミティー 川越校1
こども英会話専門校アミティー 川越校2
こども英会話専門校アミティー 川越校3
こども英会話専門校アミティー 川越校4
こども英会話専門校アミティー 川越校5
こども英会話専門校アミティー 川越校6
こども英会話専門校アミティー 川越校7
こども英会話専門校アミティー 川越校8
こども英会話専門校アミティー 川越校9
1 / 9
こども英会話専門校アミティー 川越校1
こども英会話専門校アミティー 川越校2
こども英会話専門校アミティー 川越校3
こども英会話専門校アミティー 川越校4
こども英会話専門校アミティー 川越校5
こども英会話専門校アミティー 川越校6
こども英会話専門校アミティー 川越校7
こども英会話専門校アミティー 川越校8
こども英会話専門校アミティー 川越校9
カテゴリ英語・英会話
対象年齢0歳 〜 15歳
英語・英会話
0歳 〜 15歳
ブランドこども英会話専門校アミティー
教室名川越校
住所埼玉県川越市菅原町6-2 リバーサイド カマタ 2F
アクセス 川越駅 347m (徒歩4分)

こども英会話専門校アミティーのおすすめポイント!

  1. 対面型レッスンで、英語での理解力と反応力の両方を育む
  2. 最新ITツールを活用した体感型レッスンで効果的に学ぶ!
  3. 多彩なコース・クラスでお子様に合わせたレッスン

教室の紹介動画

こども英会話専門校アミティーについて

こども英会話専門校アミティーは、お子様の成長や個性に合わせて英語力を伸ばす英会話教室です。

こども英会話専門校アミティーの3つの特徴
1.日本語を覚えるのと同じプロセスで英語を学習
日本の子供がことばを身に付ける手順と同じプロセスで英語を学んでいくことが、もっとも自然で理想的な学習方法だと考えています。お子様が抵抗を感じる高度な内容を詰め込むように覚えさせることはありませんのでご安心ください。

2.お子様の個性に応じたアプローチ
限られた学習時間の中で、ことばの定着を図るためには、お子様が主体性を持ち、レッスンを受講いただくことが重要です。こども英会話専門校アミティーでは、マニュアル化されたレッスンではなく、お子様一人一人に合わせて、適切なアプローチを心がけ、自然と英語が身に付く、効果的な学習方法を取り入れています。

3.異文化への理解
ことばの表現に関する指導だけにはとどまらず、日本と外国を比較して文化や内面的な違いの理解を深めることもカリキュラムに含まれています。相手の立場や価値観を尊重することで、より良いコミュニケーションを目指します。

こども英会話専門校アミティー 川越校の紹介

特徴・レッスンの様子

こども英会話専門校アミティーでは、オリジナル最新ITレッスン「i Lesson®」を使用しています。

こども英会話専門校アミティーのレッスン
1.約50年に及ぶ経験と研究によって開発された「i Lesson®」
「i Lesson®」は、大画面タッチパネル式電子ボードを使用した、オリジナルコンテンツです。視聴覚をフルに使って楽しみながら英語の世界に入って行くことができます。

2.集中力が継続するレッスン
通常のレッスンのようにテキストを開いたり、画像や映像を電子ボードに映し出したりしません。お子様は教師の問いかけで電子ボードの画面にタッチし、流れを中断することなくスムーズに英語学習を進めます。

3.お子様の積極性を自然に引き出す
下を向いて本を読み「理解力」を要求される学習と比較して、前を向いて実際の会話と同じスタイルで受ける対面型レッスンは、英語での「理解力と反応力の両方」を自然と向上させる効果があります。英語力だけではなく、コミュニケーション能力が伸ばせることも特徴です。

こども英会話専門校アミティー 川越校の様子

口コミ・評判

口コミの投稿者アイコン
こども英会話専門校アミティー 川越校の口コミ
中学1年生の女の子と50代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    私が英語の学習スタートで失敗して苦手意識がついてしまったので、子供には勉強認識する前に、遊び感覚からスタートさせたくて体験連れていったのがアミティーでした。先生の雰囲気や内容が子供に合ったようで、終始楽しんでまた来たいというので中学生になった今に至るまで、本人の能力や先生からのおすすめで基本のコースを決める事もできて、ずっと同じ環境じゃないのもいいです。お金は結構かかってしまうけど、追加のセミナーなどもあり、試験時には組み合わせで対策を考えてレッスンしてくれるので、子供も先生をすごく頼りにしています。長年通っていますが、日本人の先生数人は通い始めた当初から在籍しているので、気心も知れていて第二の親的な感覚で、難しい年頃の今も愚痴など言い放題で試験前の緊張感などもだいぶ緩和してもらっているようです。他は通ったことないので比較はできないのですが、アットホームな環境なのでおすすめです。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    正直恐らく恥ずかしさもあって、中学生になるまでレッスン時以外であまりアウトプットする事がなかったので、英検の時のリスニングやリーディングが心配だったのですが、先生からの声掛けもあってレッスン以外でも英語の歌を正確に歌うようになったり、友達とLINEのやり取りをふざけて英文などでしたりすることもあるようになったりしてきたので、更なる上達に繋げられるなと思ってます。

  • 子供が楽しそうだったか

    勉強要素が入ってきてからは、楽しいだけではなくなっていますが、レッスン内容はどのコースも遊びやゲーム感覚の要素も入れてあるので、飽きずに取り組めています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    小学校で授業で英語が始まってからも、苦手意識も持たずにすんなり入ることもできたし、英語をならっていたからこそローマ字で失敗する事があるということも、事前に先生との会話の中で教えてもらったりして親の方でも注意してみる事ができたし、レッスンの時にもそういう声掛けしてくれたりしたので、特に問題なく過ぎてこれたと感じています。

  • このスクールの雰囲気について

    中学年くらいまではレッスン参観もあったりして、一部親もレッスンに参加させてもらって様子をみる事ができたので、子供の性格によってなかなか集中できなかったり、他の子の邪魔をしてしまうような子は時々いたように思いますが、先生がうまく誘導してくれたりしてそんなには気になりませんでした。ある程度大きくなると、参観に来て欲しくないと言うようになり、それを尊重して行ってないので今の様子は、先生からと子供からと聞くだけなのですが、雰囲気は悪くないようです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    基本のレッスンのコースを決める時には、この子は何ができていて、これからは英検や学校の授業やテストでこういうのも力つけておいた方がいいと思うというようなアドバイスをいただいた上で、本人の意向と通える範囲内で相談して、足りない部分はコースセミナーという通常レッスンとは別のレッスンを足してバランスみましょうかとか、こちらの通える頻度や経済的なものとか希望だせば、できる範囲でその子似合った提案をしてくれるので、要望が全部通るわけではないけど、全部ぶつけてもきちんと向き合って考えてくれます。

  • 施設・設備について

    夜の時間に通っていますが、場所は駅近なのですが、自宅からは一駅離れているので車で送迎しています。通い始めた時は近くに割と広めのコインパーキングがあったのですが、なくなってマンションになったり、他近くの狭めのパーキングも年々なくなってきていて、送迎するのに少し離れたところで降ろしたり乗せたりしなければならないのが、もう慣れましたが少し億劫に感じることもあります。
    あと、教室も割と狭い空間の中にいくつかの教室に分かれているので、レッスンとレッスンの合間の時間の待合室は、教室まで送り迎えしていた頃は保護者と生徒両方でごった返してました。

  • 改善を希望する点

    学校以外での同年代の知り合いができたり、外国人の先生たちともコミュニケーションとれたりするので、子供の世界が広がったと思います。

  • 通っている/いた期間: 2013年4月から
口コミの投稿者アイコン
こども英会話専門校アミティー 川越校の口コミ
小学5年生の女の子と50代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    中学から、授業中は全て英語と聞いたので習いはじめました。将来的には英検にも挑戦したいので、その為にはヒアリングも鍛えたいと思っています。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    細かい単語や、文章が聞き取れるようになった事。苦手意識がなくなった事もありがたいです。間違えてもチャレンジする事も学んだと思います。

  • 子供が楽しそうだったか

    子供の得手不得手を分析してくれて、その為の学習塾方法を提示してもらいました。どう勉強したら良いか分からなかったので助かりました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    初めは、言われた事をただこなしていただけでしたが、自主的にやるようになった事です。

  • このスクールの雰囲気について

    先生は日本語は理解していますが、話さないので甘えがなくて良いと思います。授業はコロナ禍なので、見学はできませんが、先生が様子を教えてくれます。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    飽きさせない工夫ばさすがだと思います。教材が多いかなとは少し思います。

  • 施設・設備について

    立地に関しては、駅から近いですし、通いやすいと思います。
    交差点の角にあり、お店も周りにあるので安心です。
    教室はビルの2階なので、狭いような気もします。中は綺麗です。

  • 改善を希望する点

    銀行引き落としの銀行が限られている事が残念なところです。できればクレジットカード払いがあると有難いです。副教材が高いと思います。子供の為に良かれと思うと、つい購入してしまいますので。

  • 通っている/いた期間: 2021年9月から
口コミの投稿者アイコン
こども英会話専門校アミティー 川越校の口コミ
5歳の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    英語を習い始めるなら小さいうちからと思い、入会しました。
    もう1カ所にも見学に行きましたが、遊びも取り入れていたので、ここに決めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    正直、まだよくわかりません。自宅学習が足りていないのだと思います。ただ続けていけば発音や発語なども出てくるのかと思います。

  • 子供が楽しそうだったか

    まだそこまで大きくないので、その日の気分で変わりますが、行くのが楽しい時もあります。実際、気が乗らず行きたくない時でも行った後は楽しかったと言っています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    単語だけでも家で言えるようになったのは嬉しかったです。年に何回か面談?があるので、そこが少し予定調整するのが面倒です。

  • このスクールの雰囲気について

    先生やスタッフの方の対応はとてもいいです。最初は嫌がっていても教室に入ってしまえば楽しく過ごしています。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    個別レッスン、グループレッスンなどがあります。グループレッスンだと曜日によっては人数が多くなってしまいます。年小までは同じ週でレッスン変更できるのもいいです。

  • 施設・設備について

    コロナ禍なので、教室に入ると検温、アルコールなど1人1人に行っているのは安心できます。

  • 改善を希望する点

    年少までは振替ができますが、それ以降だとできないのが残念です。子どもなので急な体調不良もあるので、融通がきけばもっといいのにと思います。

  • 通っている/いた期間: 2021年7月から

体験レッスンに参加された方の感想

口コミの投稿者アイコン
1歳6ヶ月の男の子とお母さん
体験日: 2023年10月
  • 参加した理由

    もともとベビーの英会話教室に興味があり、どこかの教室に通わせたいと思い、検索をしていました。そうすると、子供専門の英会話教室でネイティブの先生がいるところを見つけました。無料体験もやっていたので、他のところと比較するためにもまず受けてみようと思い、申し込みました。

  • 教室の雰囲気

    お教室自体は階段しかなく、広くはなかったのですが、先生やカウンセラーさんの雰囲気がとても明るくて、そしてフレンドリーかつ丁寧だったので、居心地は良かったです。また清掃もしっかり行き届いており、生徒さんと先生が仲良しそうだったのも、良い印象を受けた理由の一つです。

  • 先生の教え方

    とても笑顔が素敵で、声の大きさもちょうどよく、フレンドリーでした。また、子供が言うことを聞かず、本を振り回したりしていた時にも「力持ちだね。」などとポジティブな言葉を英語で言ってくださり、安心してレッスンを受けることができました。

  • よかった点

    実際のレッスンのイメージをしっかりと掴むことができました。終始先生は笑顔で、お歌も素敵な声で良かったです。やはり、ネイティブということもあり、綺麗な英語で学べるのは嬉しいと思いました。

コース・料金

こんなお子様にオススメ

  • ・英語力を高めたいお子様
    ・自分に合ったレッスンを受けたいお子様
    ・英語を話せるようになりたいお子様
    ・「聞く」 「話す」 「読む」 「書く」の・技能を同時に高めたいお子様
    ・楽しみながら英語を学びたいお子様

こども英会話専門校アミティー 川越校の詳細情報

  • 対象年齢

    0歳 〜 15歳

  • アクセス
    埼玉県川越市菅原町6-2 リバーサイド カマタ 2F
    東武東上線 川越駅 347m (徒歩4分)
    JR川越線 川越駅 347m (徒歩4分)
    西武新宿線 本川越駅 880m (徒歩11分)
    駐車場あり駐輪場あり送迎あり

川越市の英語・英会話教室ランキング

同じ地域の習い事を探す

近くの教室情報