
- 参加した理由
兄弟が居ないため同じくらいの歳の子供との触れ合いも兼ねて習い事に興味があり、小学生から授業をするという英語も必要かと思っていたところでこどもブースターの広告を見て英語教室を体験しました。
- 教室の雰囲気
こども向けの明るい感じで可愛い壁飾りなどもあり楽しいところだよと安心させる雰囲気にしていることが分かります。1組ずつの個室になっており先生を独り占めしてミッチリレッスンを受けれるのが好みの方にはおすすめかもしれませんが、ワンツーマンが苦手な子には向かないかなと思いました。
- 先生の教え方
自分の子をあやしているかのように物腰が柔らかく本当に優しく語りかけるような話し方で子供を安心させてくれていたのが好印象でした。機会を使って音を鳴らす場面もありましたが基本はアカペラで歌を歌いながら時折話しかけ、ジェスチャーを加えてくれるので何を言ってるのか分からなくてもなんとなくやり取りができる仕組みになっており、間違えて居たとしても違うとは言わないのが良い印象を受けました。まずは声に出してみる、その事を褒める。これなら楽しくできそうだなと思えました。
- よかった点
外国人の先生なのでネイティブ英語を本格的に学べる印象をうけました。子供への接し方もとても柔らかくまるで自分の子をあやしているかのように接してくれるので安心できます。
わからない英語があってもジェスチャーをつけたりリピートしてくれて、うまく発音出来なくても違うとは言わずに発言した事を受け止めて褒めてくださります。
実際に通う場合は外国人講師と日本人講師をどちらか、あるいは交互にお願いする事も可能だそうです。