- 参加した理由
Instagramで広告を見て、何か習わせてみたかったので行きたいものを探しました。
- 教室の雰囲気
都立公園のグラウンドで土曜日だったので、他の利用者が多く、狭いスペースで数種類のトレーニングをしている感じだった。でももともとの受講生はいつもの流れをよく分かって楽しんで取り組んでいる様子で良い雰囲気だった。
- 先生の教え方
テンポよく進めていく感じで、もともとの受講生たちとスムーズにレッスンが行われている様子だった。いつもはいるはずの補助の先生が休みだったらしく、体験生に丁寧に説明する余裕はなさそうだったが、後で本当は補助でもう1人付くと聞いて、それなら良さそうだと思った。
- よかった点
ただ走るのではなく、色々な器具を使って身体能力を伸ばすプログラムになっているのが分かった。先生のテンポの良い進め方やもともとの受講生の前向きに挑戦しようとする姿勢をみると、ひたむきに身体能力の向上に取り組む意欲がうちの子にも身につくとよいな、と思った。
- 入会の決め手
回数券もあるようなので、もう少し成長した時に入会するつもり。
- スポーツでの活躍の幅を広げる「走る」という基本動作を正しく学ぶ
- ゴールデンエイジに身につけるべき能力を着実に身につける
- 結果だけにとらわれず、お子様の考える力、人間力を育てる寄り添った指導