
- はじめたきっかけについて
長男のお友達がヤマハおんがく教室の体験することになり、一緒に見学したのがはじまりです。そして、夫と話した結果長男が英語教室にはいることになりました。体験でも先生が一生懸命にやってくださいましたし、カリキュラムも楽しそうでしたので次男もはいる運びとなりました。
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
一緒に習っているお友達と比べるとかなり勉強不足がめだっているので3 にさしました。
しかし、成長はあって、簡単な英語をきいて正しい絵を選んだり少しできるようになったり、文などはテキストをみてだいぶ上手にかけるようになってきました。先生は子どもたちが理解できるようにいろいろ考えて教えてくださっています。
- 子供が楽しそうだったか
カードゲームなどは楽しそうに取り組んでいたとおもいます。ロンド橋落ちるなど楽しそうにやっていました。
宿題が全部できなかったとき子どものペースでいいですよと言っていただき、助かりました。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
テストであまり前向きに受けようと思わなかったけど他のお母さんたちが頑張っているのを見て少しテスト勉強を頑張らせることができた。
近くにはアズパークがあり、教室中はいろいろいくところがあってよい。
- このスクールの雰囲気について
テスト前に他のお母さんが先生に問題の質問をしているところをみて、自分も話を聞くことができ、いい雰囲気だとおもいました。
- コース・カリキュラム・指導内容について
歌があったり、絵をかいたり、英語一直線ではなく楽しめる感じでした。
- 施設・設備について
広さなども特に問題はないような気がします。
CDなども聞けますし。
- 改善を希望する点
駐車場も広くて、近くにいろいろなお店があってたすかっています。
- 通っている/いた期間: 2018年以前から2021年10月