
- はじめたきっかけについて
小学校から英語が必須となったため、それよりも早く英語に慣れ親しんで欲しいから。 先生の人柄があたたかく、人見知りする子どもがすぐに打ち解けたから。 少人数制が我が子に合っていた。
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
耳から聞いて英語を覚えるので発音は良い。 幼稚園以外にも友だちが増えた。 先生や友だちに恵まれ、幼稚園より素の自分を出せているようだ
- 子供が楽しそうだったか
タッチペンを使用したテキストで宿題をするため、子どもは楽しく取り組める。 そのため、自ら宿題をする様になった。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
年に一度、発表会があり、照れながらも堂々とやり遂げる姿は頼もしい。 学期ごとに評価シートを先生が細かく書いてくださるので、他人目線での子どもの良いところを認識できる。
- 改善を希望する点
発表会は人数が多く、全員参加の場では幼児は置いてけぼりとなってしまう。あらかじめ親がフォローに入れるようにするか、高学年の子にフォローしてもらえると良い。
- 通っている/いた期間: 2018年4月から