
- はじめたきっかけについて
小学校に入ると英語が必修科目になるので、早めに習っていたほうが、初めのうちら耳で発音などを覚えるのでいいと思った
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
最初は、踊ったり遊びながら行っていたのが、年長になると、タッチペンなど使って勉強式になったので、子供がつまらなくなった
- 子供が楽しそうだったか
踊ったり、カードを使ったりしたのが楽しかったみたいですが、だんだんと授業みたいにイスに座ってやることが増えてきて、楽しくなくなった
- 親としてうれしかった/気になったことについて
高いお金を出して教科書など買ったが、1回レッスンやったら終わりなので、もったいないと思った
- このスクールの雰囲気について
生徒の人数がうちの子しかいなかったので、自由にレッスンをしてもらったが、逆にそれが子供がやりたい放題になってしまって良くなかった
- コース・カリキュラム・指導内容について
カリキュラムにそって、レッスンしていただいたが、親も協力しないとなかなかできないので、その手間がめんどくさかった
- 施設・設備について
うちの子1人しかいなかったので、1体1でのレッスンだったのである意味良かったのかと思います。
- 改善を希望する点
高いお金を払って教科書とか買うけど、レンタルとかあるといいなぁって思いました。
- 通っている/いた期間: 2019年4月から4年11ヶ月間