利用者数No.1 コドモブースター
利用者数No.1 コドモブースター
当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円分

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

パソコン
6歳 〜 15歳

パソコン市民講座 イオン東大阪教室 体験レッスンに参加された方の感想

口コミの投稿者アイコン
7歳の男の子とお母さん
体験日: 2024年03月
  • 参加した理由

    親も子供もタイピングやプログラミングに興味があり、自宅近くにある教室の体験に参加してみようと思った。

  • 教室の雰囲気

    10名程度とこじんまりとした教室で、綺麗ではあるが、大人ばかりで静かですし、壁に向かって一人一人黙々とされている印象でした。少しでも子供が喋ると皆さんうるさく感じてしまうのではないかとハラハラしました。

  • 先生の教え方

    話口調は優しく丁寧で学校の先生みたいでした。1年生ということもあり、まだローマ字もままならないので一つ一つ丁寧に教えてくださいました。まだ一年生なのでローマ字を覚えてからタイピングの練習をした方が指の癖がなく覚えられると言われました。

  • よかった点

    一年生からどのようにスタートしていけばいいのか今後の目標が聞けたのでよかった。まずはローマ字の勉強を教室でするか家で勉強して覚えてからタイピングに入っていき、ゆくゆくはプログラミングの方向にもっていきたいと考えている。

以下は、コドモブースターを見て、パソコン市民講座の他の教室の体験レッスンに参加した方の感想です。

口コミの投稿者アイコン
12歳の男の子とお母さん
体験日: 2022年01月
  • 参加した理由

    中学受験が一段落して、中学生になる前にパソコンのタイピングをぜひ学ばせたいと思い、インターネットで検索しました。自宅から通いやすく、タイピングコースがあったので、体験を申し込みました。

  • 教室の雰囲気

    それぞれ世代も幅がある受講生をお見受けしましたが、目的別に受講に励んでいる姿に好感が持てました。

  • 先生の教え方

    こちらの要望に揃ってコース体験させてくださいました。お話しやすく、先生の印象はよかったので、こちらで習いたいと思いました。

  • よかった点

    実際に入会を検討する子どもだけでなく、付き添いの私にも最初の練習を体験させてくださいました。レッスン内容が体感出来たので、決め手になりました。

  • パソコン市民講座 丸井錦糸町教室
口コミの投稿者アイコン
7歳の男の子とお母さん
体験日: 2024年04月
  • 参加した理由

    子供が、プログラミングや、パソコンを触ることが好きなので興味がある教室を探していました。

  • 教室の雰囲気

    パソコンの授業中は、イヤホンをつけてビデオを見ながら自分の課題を取り組むようなスタイルなので教室内は静かでした。スタッフの方はわからない時に声をかけると教えてくれるとのことで、静かに教室内を見守っている様子でした。

  • 先生の教え方

    パソコン教室のスタッフの方は話しやすく、優しい感じで説明もわかりやすかったです。また、授業はビデオ放送を見ながら取り組むスタイルでした。ビデオ内の先生はゆっくりはっきりとしたテンポで、わかりやすく説明してくれていました。

  • よかった点

    今回体験した内容は子供が知っている内容だったらしく、途中飽きてしまっていましたが、習い始めたら楽しく受講できる姿は想像ができました。ただ、まだ1人でずっと座っているのが難しい気もして、ちゃんと授業を時間内受けることができるかは少し不安になりました。

  • パソコン市民講座 イトーヨーカドー茅ヶ崎教室

東大阪市の習い事ランキング

同じ地域の習い事を探す

パソコン市民講座の周辺の教室

近くの教室情報