利用者数No.1 コドモブースター
利用者数No.1 コドモブースター
当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円分

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

プログラミング・ロボット
6歳 〜 15歳
開講:月・火・水・木・金・土・

manalgo サニーサイドモール小倉校 体験レッスンに参加された方の感想

口コミの投稿者アイコン
7歳11ヵ月の女の子とお母さん
体験日: 2021年12月
  • 参加した理由

    子供がプログラミング教室に通いたいと言っており、よく行くショッピングモールに教室があることを知っていたので、体験してみました。

  • 教室の雰囲気

    教室は狭いが、感染対策をしっかりしており、タブレットにふれる前の小まめな消毒や、検温などがしっかりされていました。パソコンは、それぞれが壁に向かう形で設置されているので、一人一人が集中できるように思いました。
    呼び鈴で呼べば、すぐに先生が来てくれるし、先生の声の大きさも、他の生徒の邪魔をしない大きさで、とても良かったと思いました。

  • 先生の教え方

    説明が分かりやすく、専門用語などは、しっかり説明した上でお話をしてくださり、かつ、質問したことに対しては、的確に回答してくれました。
    生徒に対しても、優しく、フットワーク軽く指導しており、好感が持てました。生徒との関係も、良好に感じました。質問がしやすい先生だと思いました。

  • よかった点

    学校で授業科目となるプログラミングというものが、どのようなものであるのか、どんなことを勉強しなければいけないのかが分かって、とても良かったです。プログラミングの学ぶことの必要性を知ったので、今後、タイミングを見て、入会を検討したいと思いました。

口コミの投稿者アイコン
8歳の女の子とお母さん
体験日: 2022年12月
  • 参加した理由

    プログラミングに興味があって、家から近いので、体験に参加しました。

  • 教室の雰囲気

    こじんまりしていますが、わたしが行った時も3人くらいが時間帯でいれかわっていて、密なかんじはしませんでした。空気清浄機もあり、清潔感がありました。個別指導ではないので、イヤホンをして各自が自分の課題を進めていくようで、わからないところは、ベルで先生をよんで、教えてもらっていましたが、アットホームな雰囲気がとても好感がもてました。

  • 先生の教え方

    穏やかで、優しい感じの先生でした。個別授業というわけではないので、1人に一台あるパソコンを使用して自分のペースで進めていって、分からないところを聞くような感じでしたが、ベルで呼んでいる人に丁寧に対応していたし、何よりうちの小学生の子どもも先生がヒントを出しながら答えを導き出せるように関わっていく感じが、優しくて、楽しかったから習いたいといっていました。

  • よかった点

    説明も丁寧でわかりやすかったです。子供ができそうなところを少しずつレベルアップさせながら、分からないところで、優しくアドバイスしてくれて、実際の授業のイメージがついた。

以下は、コドモブースターを見て、manalgoの他の教室の体験レッスンに参加した方の感想です。

口コミの投稿者アイコン
6歳5ヶ月の男の子とお母さん
体験日: 2021年11月
  • 参加した理由

    パソコンに興味を持ち出したため。
    また、小学校入学の準備として、机に向かって集中して取り組む習慣ができればいいと思ったため。

  • 教室の雰囲気

    検温や消毒といったコロナの対策がしっかりされていて安心できました。
    教室内は清潔感があり、うるさくなく、一人一人の机が仕切られていて、各自集中して受講できるような配慮が行き届いていました。
    先生はつきっきりではないですが、教室内をよく見てくれていて生徒が必要なときに話しかけやすい雰囲気がありました。

  • 先生の教え方

    本人の理解度に合わせて進行してくれたところ。
    また、わからなくなった時、答えを教えるのではなく自分の頭で考えさせるような声かけをしていたところ。
    優しい雰囲気で話しやすく、本人ははじめ緊張していたがすぐに打ち解けられたところ。

  • よかった点

    実際に使うテキストを見せていただきながら、プログラミングを学ぶことでどんなことができるようになるのかのイメージが膨らみました。
    本人はパソコンに興味を持ち始めていたので、パソコン操作を体験できて喜んでいました。一回の体験でゲームを作って遊ぶところまでできたことがよかったです。

  • manalgo イトーヨーカドー溝ノ口校
口コミの投稿者アイコン
9歳の男の子とお母さん
体験日: 2022年02月
  • 参加した理由

    プログラミング教室を探していてインターネットでいくつか調べ、通いやすい場所で色々体験をして検討しようと思ったから

  • 教室の雰囲気

    広くはないスペースで、個々がパソコンに向かっている感じでした。直接向かい合うこともなく、感染的には気になリませんでしたが、手荷物の置き場に困る感じでした。教室の外にロッカーでもあればいいのですが。

  • 先生の教え方

    子供が画面を見ながらプログラミングを体験している後ろで説明をしていました。だいたい画面に指示が出て、次に何をするのかわかるようで、そんなに沢山の説明を必要な作業ではなかったようですが、優しそうでした。

  • よかった点

    プログラミング自体の内容が楽しかったようです。ゲームみたいな感覚なので楽しかったようです。帰りにシールや鉛筆などもいただけて喜んでました。親への説明の時間も30分ほどで、長すぎることなくよかったです。

  • manalgo イトーヨーカドー武蔵境校

manalgo サニーサイドモール小倉校に関連する記事

小倉南区の習い事ランキング

同じ地域の習い事を探す

近くの教室情報