
- はじめたきっかけについて
教室を知ったのはいつも行くショッピングセンターにあって、今からの時代英語は絶対に必要だと思い、習い事として考え始めました。ただ子供の意見や思いも必要と思い、スポーツの習い事の体験と英語教室の体験をしたところ、英語教室が楽しかったと言い、習い始めました。
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
小さいころから英語に触れさせていたので、学校での英語の授業もスムーズでした。外人の先生も一か月に2回は指導してくれるので、本物の英語に触れることもできました。また小さいうちは耳がいいので、リスニングの力はかなりついたと思います。
- 子供が楽しそうだったか
レッスン内のゲームやハロウィンやクリスマスのイベントは楽しそうでした。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
・先生の優しい指導
・英語に慣れる
・リスニングに力がつく
・通いやすい立地は満足です。
- このスクールの雰囲気について
先生がよく変わる時期もありますたが、どの先生も優しいです。
集中できているクラスもあればザワザワするクラスもあります。
悪い雰囲気だったことはありませんが、うるさいクラスもありました。
メンバー次第ですね。
- コース・カリキュラム・指導内容について
低学年までは45分のレッスンの中で、簡単な挨拶からはじまり途中英語を使ったゲームを取り入れ飽きないレッスンです。
高学年からは50分レッスンになります。
リスニングで聞く力や英文を見て読む力はついてきましたが、文法的なことや、書く力までは残念ながらつきませんでした。
週1のレッスンで全部を求めるのは難しいですが、高学年からはただ書く宿題を出すだけでなく習った単語や文法を本当に覚えたか、など小テストを取り入れるなど、確認をして頂ければいいなと思います。
- 施設・設備について
駐車場もあり利便性は最高です。
子供のレッスン中に親は買い物もできます。
教室は狭いのと、コロナ禍で換気をしないといけないため扉を開けたままのレッスンです。その他、ショッピングモール内がガヤガヤしているので、静かな雰囲気でのレッスンではなさそうです。
- 改善を希望する点
他の習い事をしていたので、振替ができ月謝が無駄にならないので良かったです。
セイハ内で実施されるセイハ英検やスピーチ検定だけではなく文部省の英検に対して積極的に取り組んで頂けたらうれしいです。
子供はなかなか自主的にしないので例えば英検を受ける人は次のレッスンまでに過去問などやってくるように指導したり、そういうのがあればもう少し前向けに取り組めると思います。
他の英語教室に比べ英検への取り組みに対してはあまり積極的でない印象です。
- 通っている/いた期間: 2014年9月から