
- はじめたきっかけについて
兄と姉が既に通っていた英会話だったので、自然に習わせることを決めました。中学に入る前に苦労しない程度に知識をつけたり、英語に抵抗を感じなく楽しく学べると思い、入会しました。
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
もともとシャイな方ではなかったので外国の先生とたくさんコミュニケーションが取れるだろうと期待していましたが、予想通り就学前は旅行先で外国の方を見るや、好きな色や年齢を尋ねたりと、親もビックリするほどの積極性を見せてくれました。
- 子供が楽しそうだったか
就学前はお勉強という感じではなく、歌やゲームなども必ず授業内でやっていたので、楽しんでいるように見えましたが、次の授業に向けて前向きに!と言う姿は見られませんでした。就学前からある程度の宿題など出れば習慣もついたかも知れませんが、小学生になってからも取り組み方はあまり変わらなかったです。
もう少し声かけすると良かったです。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
やはり、英語そのものを嫌いになることはなかったことが通わせて良かったと思いました。繰り返しになりますが、毎回、子供が少しの時間頑張れる程度の課題を出してくれた方がもう少し伸びたのではないかと思いました。
- このスクールの雰囲気について
先生が明るく良い雰囲気で授業を進めてくださったので、子供達も授業内では頑張っているように見えました。親は見学しないので、しばらく気付かなかったのですが息子が日本語を多々使っていて注意を受けていたり、お友達とトラブルになったりしていてご迷惑かけていました。優しい先生に甘やかされてやりたい放題やっていたようです。
- コース・カリキュラム・指導内容について
通っている途中でカリキュラムや教科書の内容が少し変わり、難易度が高くなったので親としては良かったと思ったのですが、子供が理解できているのかは不明でした。年に一度、昇級テストと面談があったのでそこで様子を聞くような感じでした。
- 施設・設備について
大型スーパーの中にあったので、設備も整っていました。ただ、完全な仕切りではなかったので、館内放送や音楽が絶えず聞こえていたと思います。
- 改善を希望する点
家から少し距離があったので、雪の酷い時など、天候によっても振り替えが出来る点は良かったと思います。要望は子供達に簡単な予習復習を毎回させて欲しかったです。
- 通っている/いた期間: 2016年4月から