チャイルドスクール 生駒校1
チャイルドスクール 生駒校2
チャイルドスクール 生駒校3
1 / 3
チャイルドスクール 生駒校1
チャイルドスクール 生駒校2
チャイルドスクール 生駒校3
カテゴリそろばん
対象年齢4歳 〜 12歳
開講日月・木・土
そろばん
4歳 〜 12歳
開講:月・木・土
ブランドチャイルドスクール
教室名生駒校
住所奈良県生駒市さつき台2丁目451-197 中谷ビル103号
アクセス 一分駅 980m (徒歩12分)

教室からのお知らせ

周辺に駐車場がない為、自転車での通学をお願いいたします。

チャイルドスクールについて

奈良県天理市前栽町、櫟本町、生駒市壱分町、京都府木津川市山城町、和歌山県和歌山市栄谷、島、六十谷で「タブレットを活用したデジタルそろばん教室」を展開しています。

チャイルドスクールでは、生徒ひとりひとりのタブレット(マイタブ!)に、そろばん・あんざん力育成システム「ゆびラボ」などのオリジナルデジタル教材をインストール。
状況に応じ「教室学習」「在宅学習」「教室+在宅学習」「オンライン」を自由に切り替えられる”新しい学び”を提唱。

在宅学習で分からない場合は、AIボット(そろぼ先生)が手順を指導。他にもオンデマンドで説明動画配信、オンライン授業も行っており、在宅で頑張るお子さまをサポートしています。

また、小さなお子様にも楽しく学んでいただけるよう、まずは「ゆびラボTrain」で足し算、引き算の力を徹底構築。
そしてかけ算、わり算へと学習を進めていきます。
一定のレベルまで達すると「レジあん」という段階別暗算育成プログラムも併用し、そろばん式暗算の定着を図ります。

チャイルドスクールは、ウルトラスモールステップ方式で無理なくお子さまの無限大の可能性を伸ばす「お子様ファーストのそろばん教室」を目指しています。

チャイルドスクール 生駒校の紹介

特徴・レッスンの様子

チャイルドスクールにはお子様のやる気を引き出す仕掛け満載です。

例えば「がまぐちPay」というお子様向け電子決済システム。
タブレットの問題に正解する度に「ガマー」という電子マネーが貯まり、ガマーポイントに応じ景品と交換できます。

他にも「そろんマネー」という塾内紙幣で"両替、お釣り"などを学び、貯めたマネーでお買い物ができます。

チャイルドスクール 生駒校の様子

口コミ・評判

口コミの投稿者アイコン
チャイルドスクール 生駒校の口コミ
4歳の女の子とお母さん
  • はじめたきっかけについて

    兄(新小3年)が別のそろばん体験でどうしても雰囲気が馴染めずもぅ行かないと言ってました。なので、諦めて4歳の妹にはまだ早いかなと思いつつ、このネットで見つかり体験を申し込み。
    付き添いのはずだった兄がどハマりしました!
    まるでゲームをしてるかの様に、マネーの仕組み(頑張ったらポイント増やして貯めた偽札で両替する楽しみ)も頭に入るし、本題のそろばんも、必ず毎週この時間に行かないといけないという親のプレッシャーもありません。
    それなのに、在宅でしても、貸し出しタブレットで自己学習できるので無理なく、しかも、子供はやった分のポイントっぽいものがもらえるので自分から積極的にやろかなー30分だけーといそいそ準備します。もちろん触発された妹も自分で一人で準備します。
    前行ったそろばんの先生はひたすら繰り返しする大切さを体験で教わったのですが大人は理解できても子供は正直ぐったりしてました。ここの先生は身構えることなく、自分のペースで、挫けそうになった時一度受け止めて褒めて、そこから少し頑張れるサポートしてくださいます。
    たくさん書きましたがそれが一番の決め手でした。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    家で過ごす時間にそろばんのある生活になった。

  • 子供が楽しそうだったか

    1か月しか経ってませんが楽しく続けてます。今度いつそろばんの先生のところいける?と聞かれます。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    小学3年は遅いのかなと思いましたが、
    それし4歳は早いかなと思いましたが、
    どちらも問題なくしているので、親としては一緒の時間にできるのが大変嬉しいです。

  • このスクールの雰囲気について

    基本的に自分のカリキュラムを自分のペースで進めるので、躓いた時にサポートくださります。人数が多い時は大変かもですが時間に縛られず、子供の集中の続く限り支えてくださります。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    必ず、子供のあきた、疲れたに寄り添ってくださります。なので、もう少しだけ頑張ってみる!をうまく引き出してくださります。

  • 通っている/いた期間: 2022年4月から1ヶ月間

体験レッスンに参加された方の感想

口コミの投稿者アイコン
8歳の女の子とお母さん
体験日: 2022年12月
  • 参加した理由

    上の子が小学2年生で、徐々に算数に苦手意識が出てきてしまっていました。
    算盤がいいということをよく聞くので探していたところ、こちらの体験を見つけ応募させていただきました。

  • 教室の雰囲気

    子供たちが楽しそうに取り組んでいて、先生とも自由な感じでやりとりしているように見えました。
    先生と生徒の距離が近く、思ったことも伝えやすい雰囲気だなと思いました。
    ただ、夕方の暗い時間に行きましたが、教室の周りが結構暗くて街灯もあまりなく、子供だけで行かせるのは少し心配だなと感じました。

  • 先生の教え方

    今回、年齢の違う子供2名(小2・年中)で体験させていただきましたが、それぞれタブレットを使用して、個人に合ったレベルやペースで進めてくださり、2人それぞれ「できた」という体験ができ、自信がついたということが目に見えて分かりました。

  • よかった点

    年の違う子供(小2・年中)が同時に体験させていただき、どちらも算盤は初めてでしたが、最終的に同じレベルの問題を解けるようになったことに感動しました。
    体験時には実際に習っている子供たちもいて、習った時のイメージも掴めました。

コース・料金

こんなお子様にオススメ

  • ・計算スピードを身につけたいお子様
    ・そろばん式暗算を身につけたいお子様
    ・そろばん力を身につけたいお子様
    ・算数に強くなりたいお子様
    ・左脳・右脳を活性化させたいお子様
    ・数字が好きなお子様
    ・空想力が豊かなお子様
    ・集中力を身につけたいお子様

チャイルドスクール 生駒校の詳細情報

  • 対象年齢

    4歳 〜 12歳

  • アクセス
    奈良県生駒市さつき台2丁目451-197 中谷ビル103号
    近鉄生駒線 一分駅 980m (徒歩12分)
    近鉄生駒線 南生駒駅 1.4km (徒歩18分)
    近鉄生駒線 菜畑駅 1.5km (徒歩19分)
    駐車場あり駐輪場あり送迎あり
  • 開講曜日
    月・木・土

生駒市のそろばん教室ランキング

同じ地域の習い事を探す

近くの教室情報